柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

しっとりと『禊川』

2013年05月04日 | 京都
植物園でのんびり過ごしたあとは、『禊川』でフレンチ会席。



『長楽館』の中にあるフレンチのシェフが、ここで修行したと聞いて、
どんなところか興味が湧き、予約しました。

時期的にか、ホワイトアスパラ。
乗ってるのはベルーガキャビア。
トマトを花のようにして飾ってあります。


料理も美味しかったのですが、

それより何より、私は、カウンターの中にいた女性スタッフが素晴らしくて、
又ここに戻って来たい、と思いましたよ。

所作が素晴らしいのです。
と言っても、当たり前の事をされてると言えばそれまでなのですが、、
その「あたり前」に、なかなか巡り会わない昨今なので。

また、見目麗しくもあり。

そうそう、ここではチョコレートも自家製(メゾン・ド・イッテー)との事。
何故かきな粉の味がしたので、訊いてみたんたげど、きな粉は使ってないとの答え。

その時のシェフの回答がふるってた。

カカオ豆からココアパウダーを作ってるので、同じ豆なので、でしょうか。。。
と、客の私に恥をかかせないような、しかも、もっともらしい回答を即座にするところが憎い。

やるなぁ。。。

京都に行ったら訪れたいところが、又一つ出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園

2013年05月04日 | 京都
GWのまっただ中に来てしまった京都。

どこへ行っても人ごみだろうな、、、

ならば、ちょっとマイナーで、しかも行ってみたかった『京都府立植物園』へ。

いいね、いいね



人はそこそこいるけど、みな、のんびりくつろいでる。



いい感じ。

ベニバナトキワマンサク。


花はやっぱり、いい。



ハンカチの木、だって。


私が一番気に入ったのは、このアネモネ。



幻想的。





バラ園行かなかったので、近いうちに行きたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?今知ったボヤ

2013年02月19日 | 京都
え? 何々? 老舗そば屋から出火?

そんな記事読んでたら、え?
『長楽館』からボヤ?

何年も前の記事かと思いきや、え? 昨年の11月22日?
うわ、私が泊まった、ちょっとあとじゃん、、、、

わーーー、建物とか従業員の方達、大丈夫だったんかなぁ。。。

大丈夫だよね、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい~(聚洸)

2013年01月26日 | 京都
今回の京都行きは、ここの、この和菓子を求めての事。

『聚洸 じゅこう』。



今回も、予約で売り切れの張り紙が。
行ったのは開店と同時だったから、少なくとも今日は、予約のみの販売なんだね。

この「あけ」と


「常盤の碧(みどり)」は1月末まで。
家庭画報だったか、何かの雑誌関係での作品じゃなかったかな。


「寒牡丹」


「椿」


「あけ」、口にいけると、ホロリとほどける。

「椿」、これ、このまわりの白いの、何?求肥??
噛んだ感じは、マシュマロみたい~。

も~う、あいかわらず、美しく、味も上品なお菓子でございます。

芯から「和」を感じました。

買いに言った時、お弟子さんとおぼしき人が対応してくれてたのですが、
私がいろいろ尋ねてたら、不穏な物を感じたのか(笑)、奥からご主人が。

やっぱり、最後は、見えなくなるまで、お二人でお見送り。
私も何度も振り返って、お辞儀してしまいます。

ここの和菓子食べると、何故か岡山の『昇一楼』と通じる物を感じます。
ブレのなさ、でしょうか。

心落ち着き、安心します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はり清

2013年01月26日 | 京都
1人でゆっくり、庭見ながら美味しい料理&お酒が飲みたい時がある。

でも、岡山にそんなとこある?
私は知らない。

そして、料亭も1人じゃダメなとこが、ほとんどだよね、、、
(これは財力次第で解決?)

でも、ここ『はり清』は、そんな私の気持ちを満たしてくれました。



まず、予約の電話対応がすばらしかったです
行く前から、気持ちが上がりました

着いて玄関入ったら、女将とおぼしき方が、正座で手をついて「いらっしゃいませ」って
ひえ~、いいんかな?って感じになってしまふ。。。

通された部屋はこちら。





年期を感じる部分はあれど充分です。



料理。
ネギがおいち~。お椀いっぱい食べたいっ。


お酒は、はり清オリジナル。
すっきりさっぱりではないが、べたついてなく飲みやすい。
あまり飲めない女性にも、好評なんだとか。


季節を感じる器。


揚げ餅とエビ。




刺身はマグロ・ヒラメ・イカ。


八寸。サーモンを巻いたのやら、モロコやら。


器の中は黒豆。



まながつお。


豚肉。


豆乳しゃぶしゃぶ。体が暖まります。


もずく。


ごはんもの。これでもかと椿の器で。



水菓子はレモンゼリー。


羊羹。


部屋に暖房入れてくれてたのですが、足が寒かったです

あと、気になったの、会計でお金渡してトイレにいったのですが、
戻ると、テーブルの上にお釣が放置されてたのは、どうなんでしょう?
私的には残念だったのですが。

しかし、こういうとこで、ちゃんとした明細の書いてある領収書もらったの初めてで、驚きました。

帰る時は、皆で外まで出て送って下さいました
近かったらなぁ。
いや、近くなくても又行きたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元勢

2013年01月25日 | 京都
『あか井』のご主人に教えて頂いて、伺った『元勢』

奥様、超元気ハツラツ
いいわぁ



でも、押し付けな感じはないのよね。
そこがまた居心地良い。



だからか、店内、皆くつろいで楽しげ。

ここは、プリンの販売もしてるみたいよ。
なめらかプリンです。



ご主人も奥様も、しっかり目を行き届かせて、こちらが戸惑うような事はありません。

お酒は淡麗辛口はほとんどなく、コクのある物中心でした。

めっちゃ、居心地の良い店でした



あっ、ただ一つ。。。
これは店がどうのじゃないんだけど、
隣の女性(同伴ってやつ)、化粧だかなんだか、ニオイがキツくて
ちょいと嫌でございました、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米田進栄堂

2013年01月25日 | 京都
着物を畳むとき、間にはさむ紙。

ネットだ見ても売ってる所が見当たらない。
(そもそも何ていう名前で探せばよいのか)

そんな悩みを解決してくれるのがココ、『米田進栄堂』。



紙の厚さも選べて、なんと1枚からでも売ってくれる。
もう7円とかの世界。
助かるわ~。

こういうお店があるから、京都っていいわ。

そうそう、ここに買い物に行く時は、
買った物が入るサイズの手提げ袋を持参してね。

ちなみに、京都駅から市バス9番で、「堀川松原」バス停下車、徒歩2分くらい。
バス降りたら、道をはさんで向かい側の辺です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?(シャガール展にて)

2012年11月04日 | 京都
長楽館のスタッフの方から、「シャガール展」が開催されているとの情報をいただき
京都文化博物館へ。

あ、これ、良く見る絵だよね。



あれ?

ん~~、、、、、

絵の左下に小さく書かれてる人って、どう見ても用を足しているような、、、、



そうなの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐじ寿司(@いづ重)

2012年11月03日 | 京都
遅めの昼を『いづ重』にて。

以前来て気になってた「ぐじ」を頼む。

もちろん鯖も。





うんまい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼珠院・詩仙堂の紅葉具合

2012年11月03日 | 京都
曼珠院と詩仙堂の紅葉具合を。

まず、曼珠院。




詩仙堂。



どちらも一部の木の一部が真っ赤、といった感じ。

見頃は、かなり早いけど、これはこれで、

身動きもとれて、いいかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする