柿ぴーのつれづれ日記

食べるの大好き,旅行大好き,お菓子作り大好きな柿ぴーの日記(-△ー)ノ

疲れない映画だった(かぐや姫の物語)

2014年02月01日 | 日々の出来事
噂?の『かぐや姫の物語』を観に行った。
今日は1000円だし



最新の技術で作られた映像も楽しいけど、この、どこか懐かしいような映像は、
疲れなくて良かったです。

あんまり期待はしてなかったけど、面白かったし。

姫のお付の女の子が、私の部下(男性)に似てた。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のジビエ料理

2014年02月01日 | 家ごはん
たーーーーーーくさんもらった鹿・猪の肉。
どーしよう

肉をくれた人から教えてもらったり、ネットを見たりで、こんなのしてみました。



鹿の背ロース。

熱湯に漬け、アク抜き後、ほんの2、3分だけフライパンで表面を焼いて、
フライパンの蓋をし放置。

翌日になって、薄くスライス。

タマネギのスライス、ニンニクの千切り、おろしショウガを用意。

肉にタマネギとニンニクを巻いて、ポン酢で食べたらうまっ!

食べるのが止まりませんでしたよ


こちらは、同じく鹿の他の部位を鍋に入れ、赤ワインで煮込む。



水、トマト水煮の缶詰、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ローズマリー、タイム、オレガノを入れ、さらに煮込む。

塩で味付け。

う、うみゃ~~
こちらも止まりませ~~ん

ちなみに、血抜き後の猪の肝は竜田揚げに。

心臓と腎臓は、オリーブオイルで炒め、塩・胡椒・柚子で味付け。



あと、豚骨ならぬ猪骨スープ、作成中。
(しかし、これ、何に使ったらいいのか、、、)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする