『辻井伸行 日本ツアー2023/24≪楽興の時≫』のため大阪のザ・シンフォニーホールへ。

今回は最前列の席、しかも辻井さんより少しだけ下手という絶好の位置でございますっ
辻井さんの演奏は久しぶりもだったけど、彼が登場しただけでもう「来て良かったー
」な気分になってしまった。
そうなんですよね。何なんでしょうかね。これが辻井さんの人間力なんでしょうね
辻井さんのバッハは想像してたのとちょっと違ってた。
バッハって抑揚というか強弱というか、そういうのがないイメージだったんだけど、辻井さんの演奏は強弱ありで新鮮だった。
辻井さん、前半に引き続き後半も怒涛のように演奏したのに、驚きこのアンコール4回。
しかもあれだけ激しい演奏のあとなのに
、と驚く体力こで力強く弾き続けてくれて、ほんと脱帽

私はアンコールの「鐘」が大好きなんで、一番前で辻井さんの渾身の演奏に釘付けになれて最高だったわー
その力強さたるや「弦が切れるんじゃなかろうか」と心配になるほどだったわ。
そしてそのあとの「ラ・カンパネラ」は演奏が始まるや否や「待ってました」って感じで拍手が沸いて、最後の最後まで大盛り上がり


次はいつ行けるかな?頑張ってチケット取らねば

今回は最前列の席、しかも辻井さんより少しだけ下手という絶好の位置でございますっ

辻井さんの演奏は久しぶりもだったけど、彼が登場しただけでもう「来て良かったー

そうなんですよね。何なんでしょうかね。これが辻井さんの人間力なんでしょうね

辻井さんのバッハは想像してたのとちょっと違ってた。
バッハって抑揚というか強弱というか、そういうのがないイメージだったんだけど、辻井さんの演奏は強弱ありで新鮮だった。
辻井さん、前半に引き続き後半も怒涛のように演奏したのに、驚きこのアンコール4回。
しかもあれだけ激しい演奏のあとなのに



私はアンコールの「鐘」が大好きなんで、一番前で辻井さんの渾身の演奏に釘付けになれて最高だったわー

そしてそのあとの「ラ・カンパネラ」は演奏が始まるや否や「待ってました」って感じで拍手が沸いて、最後の最後まで大盛り上がり



次はいつ行けるかな?頑張ってチケット取らねば
