杖立て温泉は、町の中に県境が通っている。もうすこし詳しく言うと、「ひぜんや旅館」の中が大分県・熊本県の県境です。毎年ここで開かれるのが「こいのぼりまつり」今年は3500匹の鯉のぼりが泳いでいます。全国各地鯉のぼりを飾って街おこしをしているところが多いですが、その中でもルーツ的存在でしょう。旅館は湯治宿から高級ホテルまでいろいろです。家族で楽しむ立ち寄りの湯、川のほとりの管理人もいない湯。いろいろ楽しめます。
goo blog お知らせ
最新コメント
カレンダー
カテゴリー
- 日記(2034)
- 貝堀(236)
- 農業(8)
- 薪(0)
- パソコン(0)
- 津和野街道(0)
- 施設の改廃(4)
- 自然(12)
- ボランティア(4)
- その他(30)
- 川遊び(2)
- 田舎料理(2)
- 害獣(1)
- 季節(1)
- 災害(1)
- 地震(1)
- 日常(0)
- 火事(2)
- 日常(4)
- 焼酎(1)
- カープ(1)
- 温泉(1)
- 牡蠣(1)
- 読書(1)
- 自民党(1)
- 将棋(1)
- 日記(1)
- 食べ物(1)
- 日常(0)
- 日常(0)
- 日常(0)
- 日常(1)
- 毎日(0)
- 日記(2734)
- 日記(1)
- 日記(2)
- nikki(0)
- 日記(4)
- 日記(7)
- 日記(3)
- 日記(2)
- 日記(2)
- 祝日(1)
- 日記(1)
- 地震(2)
- 初詣(1)
- 日本人の立場(0)
- 雪道(1)
- 老衰(0)
- 町内会(1)
- ウォーク(1)
- 旅行(2)
- グルメ(5)