さて、そうは言ってもまきが無くてはストーブは無用の長物です。意を決して作業着に着かえて近くの製函工場へ、この工場は自衛隊の弾薬を入れる箱を作っているところです。
日本中いろんなところにいろんな工場があるのですね。たまたま今日の切れ端はかなり厚い板です。相当な重量のある弾薬を入れるのでしょうか、厚さは5Cmは十分あります。こんな板なら火力も強く一回の投げ入れで相当持てます。いい品が手に入りました。軽トラいっぱいで1000円はありがたい限りです。
工場の人が一言「一杯積みんさいよ」一言って大切ですね。
さてその後は午前中かかって片付けて、午後火をつけたら???燃えない。
あれっ?煙突を叩いてみるとぼこっと鈍い音、明らかに動脈硬化です。さあまた一仕事ホームセンターへ行き煙突の購入から取り付けです。慣れない仕事ですから何回も梯子をあがったり降りたり、結局7本の煙突の取り換えで2H費やしました。今度こそと火をつけると燃えるのなんの30℃近くまで一気に温度が上がります。半そでで十分な暮らしです。
町内会のご近所さんの通夜が入ったので早目の作業終い。お年を聞くと私と一歳違い、つい最近までお元気だったのに人間ってわかりませんね。
今日の大峰山昨日の雪がうそみたいです。
日本中いろんなところにいろんな工場があるのですね。たまたま今日の切れ端はかなり厚い板です。相当な重量のある弾薬を入れるのでしょうか、厚さは5Cmは十分あります。こんな板なら火力も強く一回の投げ入れで相当持てます。いい品が手に入りました。軽トラいっぱいで1000円はありがたい限りです。
工場の人が一言「一杯積みんさいよ」一言って大切ですね。
さてその後は午前中かかって片付けて、午後火をつけたら???燃えない。
あれっ?煙突を叩いてみるとぼこっと鈍い音、明らかに動脈硬化です。さあまた一仕事ホームセンターへ行き煙突の購入から取り付けです。慣れない仕事ですから何回も梯子をあがったり降りたり、結局7本の煙突の取り換えで2H費やしました。今度こそと火をつけると燃えるのなんの30℃近くまで一気に温度が上がります。半そでで十分な暮らしです。
町内会のご近所さんの通夜が入ったので早目の作業終い。お年を聞くと私と一歳違い、つい最近までお元気だったのに人間ってわかりませんね。
今日の大峰山昨日の雪がうそみたいです。