権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

イワヒバ

2011-05-28 20:48:41 | 日記

通称岩松はイワヒバが正式名称だそうです。わが家にも数株がひっそりと生えていますが、この植物のいいところは全くの横着者向きだからです。水やり・肥料全く必要なし。雨が何日降らなくても枯れることはありません、葉っぱを丸めてじっとしています。触るとポキッと折れるぐらいでも生きています。もちろん愛好家はちゃんと手入れして松の盆栽のように仕立てて盆栽で楽しんでいます。
今日の岩松はひさしぶりの雨で緑になりました・もともとは、九州の青の洞門から盗んできたものです。広島県の岩場ではあまり見かけません。島根県では結構生えています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする