権現砦 - ごんげんとりで ー

自由人カメさんの日常

セロリ

2019-10-05 18:51:00 | 日記

セロリは今まで作ったことがありません、この春のこと値下げしたB級品が出ていました。トマトやナスの2倍の値段がしますが4本買ってきて試しに植えてみました。

植えてみると・・・実に簡単に育ってくれます。根っこも3株に分けつし至って栽培は楽・生でもきんぴら風に煮てもいけます。ここで栽培意欲がむらむらしてきました。種はHCではありません、専門の種子店で入手しました。早速に種まきをしたのが7月の終わり・・・・ところが見事に芽が出てくれません・・???・・・

ご存知かと思いますがセロリの種子はものすごく小さく一粒ずつを扱うことなどできないほどです。8月の盆過ぎにポットにバラまきをして待つと今度はものすごく小さな芽が一杯出てきました、ところが成長が遅いこと・9月中旬になって1本ずつのポット移植ができました。

そしてやっと今日畑に植えるぐらいの苗まで育ちました。それで今日畑へ植え付けです、栽培法を読むと寒さには弱いようです。10月一杯育ててビニールトンネルで実験栽培です。「求めてやまぬ探求心」がむらむらです。

昨日のいが落としは夕方5時開始で延々6時間私は一番初めに抜けましたがほかの人はまだ延々続いたみたい・・・おかげで時間稼ぎにほとんど白湯程度の焼酎で付き合いました。夜中はトイレに起きること起きること・・睡眠不足です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする