昨日の新聞記事ですが「玖珂SA」の放置車両の記事がありました。山陽道の玖珂SAに数年前からの放置車両があるというのです。車両の所有者もわかっています。それが撤去できないのだそうです、理由はSAは西日本高速の所有地だから警察は関与できない・高速会社は通行の邪魔に即なっていないから撤去できない・もうタイヤもないぼろぼろ物件で粗大ごみなのに持ち主は今撤去できない・・・いろいろ理由が成り立つのだそうです。情けない日本の法律・規則なんですね・・・町中のゴミ屋敷のニュースと同じ状況です。強制執行できないなんて・・・
今日は抜けるような青空のもと阿品の仙人のおうちに柿を取りに行きました。まだ少し早いくらいの柿ですが干し柿にするには少し硬いぐらいがいいのです。コンテナに山もりです、明日の仕事は十分あります。
この柿ですが木が低くて取りやすいのに来年は区画整理で切り倒される運命です。来年はまたどこかでもらえるところを探さないと・・・
下の中身が少ない柿は種類が「祇園坊」です、初めて干し柿に挑戦です。