今朝のこと大峰山が変?霧でもないし???後でわかりましたが時季外れの黄砂来襲です。今年はなんだか変が続出です。
朝から阿品の仙人の登山サポートに行きました。登山口と下山する場所が違うのです、車を回して下山口で待ちますこの程度なら私で十分サポートできます。
時間待ちの間・波佐に行き鯖寿司ゲット。そして、島村抱月の出生地まで足を延ばしました。島村抱月はこの地で生まれ早稲田大学を出てから素晴らしい新劇運動・演出家・・・などなどの活躍をした人です。最後は愛人松井須磨子との行動が話題を振りまきました。生誕地には松井須磨子の「カチューシャの歌」が流れるモニュメントも設置されています。