仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「居酒屋チエ」、皮から手作り水餃子に再会。麻婆豆腐など中国料理も美味

2017-09-22 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)
人気ブログランキングへ


  
「居酒屋チエ」(仙台市青葉区一番町2-3-30 壱弐参横丁内)にまた行きました。
この日は、水餃子や麻婆豆腐などの中国料理の日と聞いていたのです。


ビール
日本酒(乾坤一)

 
今回も、ビールと乾坤一にしました。


麻婆豆腐
鶏手羽元、大根、きくらげの炒め煮
鶏肉とピーマン炒め
ゴーヤとハム入り玉子焼き
あなごと笹かまぼこの煮物


今回も豪華!この他に水餃子も来ましたよ。

      
麻婆豆腐はあらびきひき肉なので歯ごたえがあり、ピリッと辛くておいしかったです。
鶏手羽元、大根、きくらげの炒め煮は、鶏肉も大根もとてもやわらかい。きくらげがたっぷりなのが中国風です。
鶏肉とピーマン炒めは、塩味であっさり味。
ゴーヤ入り玉子焼きは、ゴーヤ、ハム、玉ねぎなどをオムレツのように卵で包んで焼いてあり、具だくさんでした。
あなごと笹かまぼこの煮物は上品な和風味でした。

お料理を食べている間に、ママは餃子の皮を伸ばし、手早く肉餡を包んで茹で始めました。
ホントに作りたてなのです。

手作り水餃子
 
今回もすごい量!厚みのある皮の中にはジューシーな肉餡がいっぱい。
今回の肉餡には、千切り大根やきゅうりも入っていて、歯ごたえが良かったです。
中に入れる野菜は、キャベツやニラだけに限らず、いろんなバージョンがあるんですって。
日本式の焼餃子よりずっとおいしい!


 
帰りに、フィナンシェ(焼き菓子)をいただきました。ありがとうございます!

以前、ママの水餃子を食べてとてもおいしかったので、今回来れて良かったです。
他のお料理もおいしく、毎回違う内容なので、いつも楽しみなんです。
ごちそうさまでした。また行きますね。

人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする