![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c4/5ce348daec78050446af38bb792af1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/1e/17995c3eb8eb838c30c0be3d01daa105.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/8f129d48f052b09c09eea51e6a628dff.jpg)
「うめもんや」さんに向かう途中、ソフトクリームののぼり旗が目に付きました。「フレンドビックフーズ」さん(黒川郡大衡村大衡字五反田11)です。
一度気になったら行ってみるまで気が済まない。うめもんやさんの後に寄ってみました。
店内入ってすぐ正面に注文カウンターがあり、右手には、シフォンケーキやコーヒーゼリーなどが入った冷蔵ケースが。左手にはオクラやじゃがいもなどの野菜が売っていました。
メニューは手焼き米粉ワッフルコーン、ソフトドリンク、コーヒー、手作りお菓子がありました。コーヒーの種類が多いからおすすめかな?アイスコーヒーと、限定のジュース2品、それとお菓子2品を買いました。
今回買ったもの
一度気になったら行ってみるまで気が済まない。うめもんやさんの後に寄ってみました。
店内入ってすぐ正面に注文カウンターがあり、右手には、シフォンケーキやコーヒーゼリーなどが入った冷蔵ケースが。左手にはオクラやじゃがいもなどの野菜が売っていました。
メニューは手焼き米粉ワッフルコーン、ソフトドリンク、コーヒー、手作りお菓子がありました。コーヒーの種類が多いからおすすめかな?アイスコーヒーと、限定のジュース2品、それとお菓子2品を買いました。
今回買ったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fb/993a355543af9701c50d908f77641f36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/88/08ac2a5ea1487abe31c0b2661a063bfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d9/9d5b2d9570f12e07de09b77c630fd238.jpg)
アイスブレンドコーヒー230円は、苦みと深みのある味です。自家製しそジュース200円は赤しその味が濃く、自家製梅ジュース200円はさっぱりフルーティ。どちらも炭酸割で爽やかでした。米粉ワッフル200円はモッチモチで、米粉シフォンケーキ380円はブルーベリージャム入りで、ふんわりしっとりでした。
今日は偶然見つけたお店で、おいしいドリンクとスイーツを楽しめました。