仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「CERES(ケレス)ステンドグラスandカフェ」本塩釜駅前のカフェで、熱々パンプレート

2023-08-16 | 日本のレストラン(洋食・喫茶・カフェ・カフェバー)


  
JR仙石線 本塩釜駅前を歩いていたら、かき氷ののぼりが目に付きました。「CERES(ケレス)ステンドグラスandカフェ」さん(塩竈市海岸通5-7 Roopt海岸通1F)です。近寄って店頭のメニューをガン見したら、ティータイムに良さそうなメニューだったので、ランチを食べてから行くことにしました。

ご夫婦で経営されているのかな?カウンター席2か所とテーブル4卓があり、ステンドグラスの販売と教室もやっているみたい。ケーキ、ワッフル、ホットサンド、パンプレート、日本酒とおつまみのセット、コーヒーなどのドリンクなどがあり、フードメニューが気になる~。迷った末に、パンプレートにしました。


パンプレート(ドリンク付き)900円
    
ドリンクは、ホットコーヒー、アイスコーヒー、ココアから選べて、暑かったのでアイスコーヒーにしました。焼きたてパン2個は、もっちりした食感です。ミルククリームのスプレッドと、塩入りのオリーブオイル添えなので、甘い味と甘くない味が楽しめます。サラダ、ポテサラ、トマトマリネ、ヨーグルト、オレンジが盛り合わせてあります。スープはポタージュです。暑い日にはこういう爽やかなランチが合いますよね。

本塩釜駅周辺の、他の気になるカフェには訪問済で、未訪のお店を探していたので、今日はケレスさんを見つけることができてラッキーでした。ワッフルやホットサンドなど、他にも食べたいメニューがあるので、また行きたいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目「蕎麦みろく」で限定10食 昼のおきまり1,400円は、つまみ6品+天ぷら+そば+おまけそば!

2023-08-16 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)



「蕎麦みろく」さん(塩竈市尾島町13-15)のおいしいそばが食べたくて、塩釜まで行って来ました。今回で4回目の訪問です。「前も来ましたよね」と女将さんから声をかけられました。以前も言われましたが、私の目が特徴的なので覚えているとのこと。今回も「昼のおきまり」を注文です。これが一番、お料理の品数が多いので、毎回これです!


昼のおきまり(限定10食)1,400円
   
夏らしい品揃えで美しい見た目です。今回のおつまみは、甘い玉子焼き、糸瓜浸し、バターナッツ豆腐、北海道のかぼちゃのマッシュ、別皿でモロヘイヤのお浸しと茄子翡翠煮でした。いつも、野菜のもつ瑞々しさを活かしたおいしい品々です。おまけそばは、北海道の蕎麦で鴨肉、紫玉ねぎ、レモンのせです。しっかり冷たくておいしかったです。


   
天ぷらとそばが来ました。そばは、茨城県 常陸蕎麦で、おまけそばとは産地が違います。みろくさんは、天ぷらも絶品です。海老、甘長唐辛子、紅はるか、かぼちゃ、れんこんでした。甘長唐辛子は、店主さんの自宅菜園で朝採りなので新鮮で味が濃い!食べ終わった頃、そば湯と蕎麦ボーロが来ました。この一連のコースでいつも満足です。

お店の方の丁寧で優しい接客がとても良く、毎回、居心地の良さを感じています。おいしいお蕎麦とお料理を味わえて大満足。今回もおいしかったです。また行きますのでよろしくお願いします。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする