仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

再訪「107kitchen紗乃音」、お惣菜カフェで、9種のお惣菜定食とチャイミルクティー

2023-08-15 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)





ある飲食店で、45分経っても注文した品が揃わないので、まだ作っていない分をキャンセルし、「107kitchen紗乃音(イチマルナナキッチンすずね)」さん(東松島市野蒜ケ丘3-20-2 野蒜ケ丘サスティナブルコモンズ)に向かいました。
前回食べておいしかった9種のお惣菜定食をお願いしました。あとはチャイミルクティーも。


9種のお惣菜定食 1,100円、チャイミルクティー484円
       
5分もかからずに来ました。早いね!先ほどの店とは大違い!
今回もすばらしい盛り合わせです。真ん中のメインは、ハモの天ぷらとヒレカツで、ハモはふんわり食感、ヒレカツはやわらか~い。サラスパ、田舎煮、なめことオクラの和え物、切り干し大根、長いもの梅和え、タコとわかめの酢の物、ひじき煮、夏野菜のマリネ。春雨スープはしいたけやにんじんなど具沢山。ご飯は白米or雑穀米から選べて、今回も雑穀米にしました。おしゃれカフェにしては、ご飯もスープも量が多くてすばらしい。
チャイミルクティーは、シナモンの風味がおだやかで飲みやすかったです。

お料理はおいしかったし、提供も早かったので、気分良くランチタイムを過ごせました。行くたびに違う内容なのがいいですよね。次回の訪問を楽しみにしています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ポセらんち」、石巻の食堂で冷やし中華

2023-08-15 | 日本のレストラン(和洋中、分類が難しい店)


  
「ポセらんち」さん(石巻市大街道南2-12-19)でランチです。調理1名、給仕1名体制です。先客1組4名が料理待ちのようです。



冷やし中華850円と他2品を注文。注文後、20分くらいして小鉢2品(ちぎりキャベツ、冷奴)が出ましたが、その後もメインが来ません。


冷やし中華 850円
 
注文後、35分経って、冷やし中華だけが来ました。麺は冷えていません。その後、まだ来ていない注文品2品のうち1品ができあがったようで、やっと来ると思ったら、先客の分でした。この時点で注文後、45分経過。そうなると、私たちの分が出来上がるのに、あとどれだけ待たされるかわかりません。作り始めてもいないのでキャンセルしました。せっかく石巻まで行ったのにとても残念でした。
席から厨房が見えるのですが、なぜこんなに時間がかかるのかすごく不思議。私はランチを食べ損ねたので、この後すぐに別なお店に向かいました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする