![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e1/06408797cf97843963330f08b2de3f31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/69/d4e0365a3d87c41ffcc72af5f8ec0800.jpg)
「喫茶いづみ」さん(黒川郡大和町吉岡字上町19)に4回目の訪問です。いづみさんのレトロな雰囲気がいい感じで、フードもドリンクもおいしく、お気に入りの喫茶店です。
和風きのこスパゲティー700円、ピザパイ700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/bf/a6079ab670c5d5362feff9d942ce339b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/3f447601e545711d698c0a2983d29dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d3/e8a2d1a87c30e0a4b0c5bbd34e3f9351.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/a26ec0b781f80ff949e8902805f71390.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/bc30077f8ef96d1b7445486c39f2aa34.jpg)
スパゲティーはナポリタン、ミートソース、和風きのこの3種類があり、ミートソースは食べたことがあったので、今回は和風きのこにしました。しめじ、しいたけ、マッシュルーム、玉ねぎなど具だくさんのスープ仕立てでした。
とろみのあるコンソメ風味で熱々です。
ピザパイと言うメニュー名、昔の喫茶店みたいで素敵。サラミ、玉ねぎ、ピーマンの他に、チーズがた~っぷり。ピザ生地はふかふかタイプでした。
ココア500円→250円、アイスオーレ500円→250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/df00c059616e2230886871e056ccaa68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/4d6ea73adc936aff55f4316ba80da840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/95/3c568a6546a5191283af15044cb18f44.jpg)
午後1時までは、軽食とセットでドリンク半額になります。ココアは甘いホイップクリームがのっていて飲みごたえがありました。アイスオーレはコーヒーと牛乳の味どちらもしっかり濃くておいしかったです。
久々のいづみさんで、おいしいフードとドリンクで、充実した時間を過ごせました。いづみさんみたいな喫茶店が仙台の街中にもあったらいいのに。まだ食べていないメニューを食べにまた行きたいです。