![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです
近くで用事を済ませた後、「とよま寿司」さん(仙台市若林区荒町72)で遅い昼食です。こちらは通し営業されていると女将さんから聞いていたのです。午後3時半頃入店したところ、親方が「いらっしゃい。前にも来てくれたよね」とご挨拶。こういう一言嬉しいですね。初回はちらし寿司だったので、今回はにぎりをお願いしました。
にぎり寿司並 1,080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b7/d88155c8c483e98fc2db4cd122194ced.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/30/4a9741edfc98ea6d28e98c6bcd7fbbeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/c86160e9708e3734db87db85557e4598.jpg)
まぐろ、カンパチ、イカ、アナゴ、蒸しえび、トビッコ、かんぴょう巻のセットです。ネタはシャリと比べて大きめで、まぐろは赤身でしたがあぶらがのっていて、厚みがあっておいしかったです。
また、ガリの量が多いのが、とよま寿司さんの特徴です。初回訪問時に初めて見て驚いて、なぜこんなにガリが多いのか聞いたんです。そしたら「他に何も出せるものがないからサービスです」とおっしゃっていました。今では、この量多めのガリが私のツボにはまっています。
大将は丁寧な接客で、出口まで見送ってくださいました。いつもあたたかな接客で癒されます。ごちそうさまでした。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
食べログ Freimannのページはこちらです