![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bc/9c109aefdcd87b89ec2e6bd2fea4f0f9.jpg)
名取バイパス沿いにある「レストラン高砂」に行きました。
屋根のボロボロぶりは以前と変わっていませんでした。
屋根のビニールが破れていても直さず放置してあり、相変わらずいい味出しています。
着いたのは11:55頃(オープン時刻は12時)すでに15人ほど並んでいました。
以前よりお客が増えたように思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/8ebb30516cb0ffcffaf95c5da61f6662.jpg)
店内も変わらず、全席喫煙可能で、昭和の雰囲気が漂っていていました。
オープンと同時に満席になりました。
一斉に注文したので、料理が来るのに20分ほどかかりました。
ナポリタン 470円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2a/4644b543ee21e6434fe3bbeadcf189da.jpg)
まさに昭和の喫茶店のナポリタンの味です。
茹で過ぎなくらい軟らかく茹でたスパゲッティに、油たっぷり&コクのあるトマトソースが絶妙です。
具は、エビ、玉ねぎ、ピーマンです。
粉チーズは最初からかけてありました。
カニクリームコロッケランチ 590円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a1/ef322806d8d7b2a68866bcff99e0486e.jpg)
ランチタイム(開店時間~14:30)限定です。
かにクリームコロッケ2個、ポテトマカロニサラダ、千切りキャベツ、オレンジ、味噌汁、たくあんのセットです。
私は、シチューやカルボナーラなどのクリーム系の料理はあまり注文しませんが、高砂のコロッケはバターの香りがよく、とろ~りクリーミーでとてもおいしいと思いました。
ハンバーグランチ 590円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b2/816c397c8f97571726fcbd50c081b147.jpg)
ランチタイム(開店時間~14:30)限定です。
ハンバーグ、ポテトマカロニサラダ、千切りキャベツ、オレンジ、味噌汁、たくあんのセットです。
こちらもメンチカツと同じようなデミグラス風のソースがけです。
メンチカツランチ 590円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/7674a97310045790be722ca313abbbe9.jpg)
ランチタイム(開店時間~14:30)限定です。
大きめメンチカツ、ポテトマカロニサラダ、千切りキャベツ、オレンジ、味噌汁、たくあんのセットです。
デミグラス風のソースがけです。
昔のデミグラスってこんな味だったのかなと思える、素朴な味。
今、前回行った時の写真を見たら、今回とほとんど同じメニューを注文していました。
やはり我が家では、ハンバーグ、メンチカツ、ナポリタンが魅力的に感じるらしい。
食べている途中も、外で待っている人がいて、盛況ぶりがうかがえました。
昭和のレストランの雰囲気を味わいたい方に、おすすめしたいです。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)