仙台・ミュンヘン・レストラン総合研究所 

仙台(ドイツ・ミュンヘンも)安いレストラン・カフェ・居酒屋・食堂の、メニュー、価格、接客についての食べ歩きブログ。

「市場直送めし処一(いちばちょくそうめしどころいち)」、食べ応えありで満足!俺の定食、生かきフライ定食

2021-11-28 | 日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです

 

 
ここしばらく、名取市方面の飲食店探しにハマっています。と言うのは、以前、南仙台と長町南に住んでいて、活動エリアだった名取に久々に行ってみたら、魅力的な個人経営店が多いことに気づいたのです。これは、未訪のお店を開拓しなくては!と思ったら、居ても立っても居られません。
「市場直送めし処一」さん(名取市飯野坂3-1-11)は、車で通りがかって以前から気になっていたお店で、今回やっと行って来ました。11時半少し前にお店前に着いたら、先客が入って行くのが見えました。急いでお店の方に駐車場の場所を聞き、お店前に駐車して入店したら、先客2名プラス奥に数名いました。これはもしかして人気店?!店頭のメニューに書いてあった、俺の定食と生かきフライ定食にしました。20分後に来ました。

 

俺の定食 880円

    
壁のメニューには「今月」と書いてあったので、月替わりみたい。香りのよい松茸五目ごはんには、一応、松茸スライスが1枚だけ入っていました。冷たいそばに唐揚げ2個、茶わん蒸し、焼き鮭、ベーコンほうれんそう炒めなどが付いて盛りだくさん。唐揚げは濃いめの味付けで、茶わん蒸しにはしっかり火が通り、全体的にメリハリのある味付けでした。

 

生かきフライ定食 850円

   
三陸産使用って書いてありました。かなり大粒のカキフライは熱々ジューシー!小鉢はコロッケ、焼き鮭、ベーコンほうれんそう炒めで、セリとわかめの味噌汁付きです。

食べている途中にもお客が来ましたが、先客同様、男性ばかり。やはり、ボリュームがあって食べ応えがあり、質実剛健だからでしょうね。
今日はとてもおいしいお店に行けて大満足。お店の方の明るい接客もgood。次回は何を食べようかな。ごちそうさまでした。

 

人気ブログランキング

食べログ Freimannのページはこちらです


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「Bistro & Cafeつがる」、貝... | トップ | 「和かふぇ もののね」、エビ... »
最新の画像もっと見る

日本のレストラン(和食・和カフェ・食堂・居酒屋)」カテゴリの最新記事