![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/a615cd692d3c5c48995caf7c186f67c2.jpg)
他店の定食の量が少なくて物足りなかったので、「居酒屋 千扇(ちせん)」さん(石巻市中里1-5-18)に直行です。前回(2022年9月)の時からランチの値段は変わりなく600円で、唯一、ランチ鰻のみ1,200円という素晴らしいお店です。午後12時半過ぎに入店で先客は1名のみ。店内はエアコンがなく扇風機だけ。暑いからお客がいないのかな?それとも、ちょっと遅い時間だったので、先に入店したお客がちょうど出て行ったタイミングだったのかな?
(左)今回中注文したもの
(右)お茶(お冷に該当)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/c5bace60260e039395fc1f47ed8fe02a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/0141c6de049fb8589c53a45aff1fdb55.jpg)
お茶がジョッキで来るので、暑い日には特に嬉しいよねぇ~。
冷麺 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/48/c6d60fac8ea7482b2da9b82372a9d3fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/aa/3506034d2885f9f22144f6c17f86fce6.jpg)
今回は10分ほどできて良かった(前回は先客なしで25分待ち)。韓国冷麺用の銀色の器に入って来ました。過去に、納豆そばとかつ丼を注文したら、この冷麺用の器に入って来たので変わってる~と思っていました。今回やっと、本来の目的で使用されているのを確認できました。キムチのせ豆腐、チャーシュー、コーン、わかめ、メンマゆで卵、きゅうりがトッピングです。麺は、冷麺にしてはおだやかな弾力でぷにぷにしておいしかったです。ゴムみたいに嚙み切りにくい麺を出すお店もありますよね。
冷やしサラダうどん 600円
冷やしサラダうどん 600円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/8a20fbbc12c0b2a2c28df6cde6c8bb6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9e/23cb9307c0183877d4c741a82e31c439.jpg)
サラダうどんは、千切りキャベツと玉ねぎスライスと花かつお、ハム、きゅうり、トマト、コーン、ゆで卵、紅しょうが、メンマ、わかめ、マヨのせで、昨年食べた冷やし中華とほぼ同じトッピングで、マグカップに入ったつゆも、冷やし中華つゆでした。冷やし中華のうどんバージョンみたい。
相変わらずお安くおいしいランチを味わえて、店主さんのホスピタリティには感謝です。今回は他店でランチを食べた後だったので、麺単品にしましたが、次回は細巻やおにぎりも付けたい。また行きます!ごちそうさまでした。