連れ合いとの気ままな写真日記
第22回土門拳文化賞奨励賞受賞 m
第26回土門拳文化賞奨励賞受賞」Y
近くの神社。
昨日はここで左義長(どんど焼き)があり、
ぜんざいの振る舞いがあった(はず)。
でも田舎に行っていたので、ぜんざいは
貰い損ねた。
行ったのは一週間前。古い御札を収めて、
新しい御札を買ってきた。晴れ着の女性が
いるなと思ったら、その日が成人式だった。
田舎は雪は思ったより少なかったが、
キンキンに冷えていた。道路は除雪車が通り、
日が当たる所は大分路面が見えるようになったが、
日蔭は真っ白に凍り付いている。
こちらに戻ってきても、団地の、陰になっている
路面はつるつるに凍っていた。
Y
少し前の滋賀地方の雪景色です。
町に近いところでは雪は少なく
奥の村落へいくほど
雪の嵩が増えていきます。
ここは在原という在原業平に
所縁のあるマキノ町の奥の村落です。
一面の雪原に年末はびっくりしましたが・・
今ではもうこちらが雪・雪・雪です。
福井県や新潟・富山はめちゃ降りの雪に
自然の猛威を感じざるを得ません。
何かおかしい天気具合です。
天気だけではないかもしれませんが・・
しかし、白鳥の方はお陰様で
思ったほどではなく・・雪下ろしも
しなくてすみました。その代り
かなりの低温で辺りは
バリバリでした。
m