元旦早々届きました。
「ピティナ・ピアノステップ」参加要項の2011年版です。

ワクワク・ドキドキしています
課題曲がどれくらい変わっているでしょうか~?

直ぐにも2010年度版のと照らし合わせてみたいですけど
元旦くらいはやめておきましょう(笑)
今年も、みんな受けましょうね~「ステップ」

ランキングに参加してます。
ご協力、よろしくお願いいたします


にほんブログ村
「ピティナ・ピアノステップ」参加要項の2011年版です。

ワクワク・ドキドキしています

課題曲がどれくらい変わっているでしょうか~?

直ぐにも2010年度版のと照らし合わせてみたいですけど
元旦くらいはやめておきましょう(笑)
今年も、みんな受けましょうね~「ステップ」


ランキングに参加してます。
ご協力、よろしくお願いいたします



にほんブログ村
2011年が明けました。
生徒さん
ご父兄の皆さま
ピアノの先生がた
そしていつもこのブログを読んでくださってる皆さま
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、どうかよろしくお願いいたします。

うさぎ年
の今年は
うさぎのようにピョンピョンと元気に
飛び跳ねたいと思っています。

でも、気持ちは「カメさん」でいたいです。
驕(おご)るなかれ。
慢心するなかれ。
今年のテーマは「うさぎとかめ」に決定しました!
みんなとは、こんな感じで楽しくレッスンしたいです。

そういえば、今年「うさぎ年」の生徒さんが沢山います。
改めて、おめでとうございます。

今年も、ランキングに参加させて頂きます。
こちらも、よろしくお願いいたします

にほんブログ村
プライベートブログ「日々のつぶやき」はこちらです。
26年振りに、夫と二人っきりで新年を迎えました
生徒さん
ご父兄の皆さま
ピアノの先生がた
そしていつもこのブログを読んでくださってる皆さま
新年、明けましておめでとうございます。
本年も、どうかよろしくお願いいたします。

うさぎ年

うさぎのようにピョンピョンと元気に
飛び跳ねたいと思っています。

でも、気持ちは「カメさん」でいたいです。
驕(おご)るなかれ。
慢心するなかれ。
今年のテーマは「うさぎとかめ」に決定しました!
みんなとは、こんな感じで楽しくレッスンしたいです。

そういえば、今年「うさぎ年」の生徒さんが沢山います。
改めて、おめでとうございます。

今年も、ランキングに参加させて頂きます。
こちらも、よろしくお願いいたします



プライベートブログ「日々のつぶやき」はこちらです。
26年振りに、夫と二人っきりで新年を迎えました
