「カナリア日記」では、何かと話題を提供してくれる3年生のSちゃん
今回も「2点」程あります
その前に・・・
私の教室では、レッスンの内容を「同時通訳」ならね「速記」のような形で書いて
毎回生徒さん達に渡してます
「ノート形式」の方がいいかもしれませんが
「一枚の紙」の方が書きやすいので
そのようにしてます。
こんな感じです
「聴く・考える・書く」
の作業を同時にしてるので、凄い「乱筆」です
「これ」を踏まえて、一週間練習してきてもらいます
一人あたり、可なりの宿題を出すので
レッスンに来る前に、番号をふってきてもらいます。
要するに
「弾きたい順番」です。
「自信のある曲から」でもいいし
「どうしても今日○丸にしたい曲」からでもいいし
わかりづらいかもしれませんが
この子は、番号に「王冠」をつけ「自信あり」とかいてあります
さて、前置きが長くなりましたが
Sちゃんは「こんな風に」書いてきました。
番号を「犬の足の裏」のようにしているんです。
本当にSちゃんは「アーティスト」としての素質が抜群だと思います
ちなみに、楽譜に「音名」を書いてきてましたが
そちらは、こんな風になってました
「線」を書いて来た子は初めてです
「この方がわかりやすいから」と言ってました
さて、次回のレッスンの「数字」
Sちゃんはどんな風に「アレンジ」してくるでしょうか?
多分「違う手」でくると思います
Sちゃん、ひそかに期待しています
今日もポチッとお願い致します
にほんブログ村
今回も「2点」程あります
その前に・・・
私の教室では、レッスンの内容を「同時通訳」ならね「速記」のような形で書いて
毎回生徒さん達に渡してます
「ノート形式」の方がいいかもしれませんが
「一枚の紙」の方が書きやすいので
そのようにしてます。
こんな感じです
「聴く・考える・書く」
の作業を同時にしてるので、凄い「乱筆」です
「これ」を踏まえて、一週間練習してきてもらいます
一人あたり、可なりの宿題を出すので
レッスンに来る前に、番号をふってきてもらいます。
要するに
「弾きたい順番」です。
「自信のある曲から」でもいいし
「どうしても今日○丸にしたい曲」からでもいいし
わかりづらいかもしれませんが
この子は、番号に「王冠」をつけ「自信あり」とかいてあります
さて、前置きが長くなりましたが
Sちゃんは「こんな風に」書いてきました。
番号を「犬の足の裏」のようにしているんです。
本当にSちゃんは「アーティスト」としての素質が抜群だと思います
ちなみに、楽譜に「音名」を書いてきてましたが
そちらは、こんな風になってました
「線」を書いて来た子は初めてです
「この方がわかりやすいから」と言ってました
さて、次回のレッスンの「数字」
Sちゃんはどんな風に「アレンジ」してくるでしょうか?
多分「違う手」でくると思います
Sちゃん、ひそかに期待しています
今日もポチッとお願い致します
にほんブログ村