
長町界隈の見どころ その2
◇高田家跡
旧加賀藩主 高田家跡は長町武家屋敷跡の中級武士高田
家の屋敷跡に藩政時代の長屋門を修復したものです。
旧加賀藩主 高田家跡の池泉回遊式庭園が見事です。
◇大野庄用水
犀川を水源として長町を流れる用水で、古くから人々の
生活の場で重要な役割を果たしてきました。武家屋敷の
土塀を背に流れる用水は、昔と変わらない風情と情緒を
感じられます。
◇金沢市足軽資料館
長町武家屋敷の一角に足軽屋敷を2棟移築再現した金沢
足軽資料館があります。金沢足軽資料館の館内では足軽
の生活用品が展示されています。
◇長町武家屋敷休憩館
観光ボランティアガイド「まいどさん」が常駐してい
ます。休憩室や観光案内コーナーがあります。鉄、ス
テンレスなどの現代的な素材を用いて、武家屋敷のた
たずまいが感じられるユニークな建物です。
事前予約、当日予約で親切に無料で案内をしてくれます。
お気軽に申し込みください。
■写真は大野庄用水