かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

縁起が良いのか悪いのか~博物館に初もうで2014

2014年01月10日 | 旧ブログ記事(文化財関係)
ここ数年、1月2日は東京国立博物館に行ってましたが、今年は見送りました。

が、それは7日に東京出張があったのを見越してのこと。

今年も行って来ましたよ~。

午年というわけで、馬にちなんだものが出展されてました。



馬形埴輪や・・・



馬の唐三彩。

でも、これって、どちらもお墓に添えられていたもの。

縁起が良いのか悪いのか、よく分かりませんが、まぁよしとしましょう(笑)

真生流家元 山根由美氏

ともかくも、初詣ですから松の内に来られてよかったです!

今年もいろんな所に行っていろんなものを見ようと思います(^-^)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行って見るのが大切 | トップ | 岩手ゆずヴィットを飲め! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧ブログ記事(文化財関係)」カテゴリの最新記事