薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
セラミックボックスの締め切りは今日まで

現行モデルもそうだけど、特に廃盤モデルのパーツ価格がぶっ飛んでる。
確かコロナ禍前は18,000円くらいだったと記憶しているけど、
それが去年から45,760円になり、明後日10月になると更に値上げの67,100円になる。
ここまで値上げが酷くなると、もう旧触媒機の2550アンコールは終わった感が強い。
書いてるのはセラミックボックスの価格なんだけど、
高額になり過ぎて、さすがに手が出ないと言うか迷ってしまう?
にほんブログ村てったりする
三人から見積もり依頼があって、29日までの入金なら値上げ前価格だと書いたんだけど、
それでも振込んできたのは一人だけ、他の二人は諦めたのかもね。
それでも振込んできたのは一人だけ、他の二人は諦めたのかもね。
パーツの値上げはアンコールに限ったことではない。
他メーカーのパーツも円安の影響が大きいのか軒並み値上げラッシュ、
本体価格もコロナ禍前の150%だからねぇ~
この話の続きは、アンコール旧触媒機のセラミックボックス
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 19℃ 内気温 24℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 期待できない... | 孫の運動会と... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |