薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
Chopper 1が届いたこととアンコールを焚いたこと 環境報告77

さて、18日の記事で、 おもしろい斧(Chopper 1 Axe) ということで紹介して、試しに2本だけ輸入したと書いてましたが、発注から10日、割と早かったです。 その代わり送料は結構とられましたけどね。 一昨日それが届きました。
さっそく開封してご対面です。 持ち上げてみると結構重たくて、腕にズッシリときます。
ヘッドの重量が2.8キロもあって、柄も含めた全体重量は3.6キロです。 重たいとはいえ、さすがに5.5キロのマジック斧にはかないませんが、グレンスフォシュの大型薪割りの2本分程度はあります。 なので、斧としてはかなり重い方ですね。

しかし、実際に薪割り動作で構えてみると、真っ直ぐな柄を持つ薪割り槌の場合は、ほぼグリップエンドを握るのに対して、チョッパーワンを振り上げてみると、柄の曲がった部分がちょうどグリップポイントになるので、実質的なリーチの差としては5センチ程度になると思います。



いつも駄文にお付合いありがとーございます。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
● 自宅屋内31日06時の放射線量:0.23μSv/hr
● 自宅屋外31日06時の放射線量:0.90μSv/hr
【以下は公表値】
● 陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)30日14時の放射線量:0.60マイクロシーベルト
● 郡山市役所前30日15時の放射線量:1.10マイクロシーベルト
● ビッグパレットの30日15時の放射線量:0.63マイクロシーベルト
● 郡山市合同庁舎前の31日05時の放射線量:1.31マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
31~01日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
31~01日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
やすくて美味い 環境報告76

で、一昨年から今頃になると決まってキリンの一番搾り 樽生サーバー の生ビールにどっぷりとおぼれてたんだが、先の大震災の影響で、この樽生サーバー用のビールが生産されなくなってしまったのです。
ショックです。 それもかなり大ショックです!
しかし、そこで諦めないのが、て言うか、こういうことにだけは、俄然パワーが漲ってしまう自分なんですよねぇ(笑)
そんで思いついたのが本格的なビールサーバーなんだけど、オークションなんかでも結構安く手に入りそうです。 しかしだ、基本的に夏しか使わないものだから、それ以外の季節にはかなり邪魔な存在だよなぁ~
と、現実的にあきらめかけていた頃、ふと思い出しました。 もうずい分前のこと、かれこれ20年も前のことだけど、ビアパーティをやったことがあって、その時は酒屋でビールサーバーを貸し出してくれたんだよね。
なので、もしかしたら今でもレンタルしてるかも?
と言う訳で、探したらありましたよレンタルサーバー! それもガスまですべて無料です。 生ビールを樽で購入するだけで、最長1週間まで貸してくれるのです。 直ぐに申し込んだのは言うまでもなく(笑)
キリン一番搾りの樽で1番小さい7リッターを注文したんですが、7リッターで3,780円だから1リッターあたりにすると540円ですね。 これって缶ビールなんかよりも安いです。 しかも本物の生、て言うか、新鮮なんだよね。 で、格段に美味いんですから言うことなしです。
で、昨晩さっそく飲みました。 ホント、美味いんだなぁコレが!
しかし、確かに安くて美味いんだが、めっちゃ美味いだけに、ついつい飲みすぎてしまうのです。 昨日なんて2リッターは飲んでます。 細君も1リッターは飲んでるはずで、なので、めっちゃ高上がりになります(笑)


てな訳で、みんな、飲みにおいでよ! そうね、放射線浴を兼ねて(笑)
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
● 自宅屋内30日06時の放射線量:0.22μSv/hr
● 自宅屋外30日06時の放射線量:0.75μSv/hr
【以下は公表値】
● 陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)29日14時の放射線量:0.90マイクロシーベルト
● 郡山市役所前29日15時の放射線量:1.07マイクロシーベルト
● ビッグパレットの29日15時の放射線量:0.67マイクロシーベルト
● 郡山市合同庁舎前の30日05時の放射線量:1.30マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
30~31日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
30~31日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 5 ) | Trackback ( )
タンカレイデカンタ 環境報告75

何のことは無い。 旧いタイプのボトルデザインが好きなので、ただそれだけの話です。
で、移しかえる時にこぼさないよう、作業はシラフの時だけ限定です(笑)
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
● 自宅屋内29日06時の放射線量:0.22μSv/hr
● 自宅屋外29日06時の放射線量:雨天のため未計測
【以下は公表値】
● 陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)28日14時の放射線量:0.60マイクロシーベルト
● 郡山市役所前28日15時の放射線量:1.12マイクロシーベルト
● ビッグパレットの28日15時の放射線量:0.72マイクロシーベルト
● 郡山市合同庁舎前の29日05時の放射線量:1.34マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
29~30日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
29~30日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
10℃ 環境報告74

晴れた日には両サイドのビニールを巻き上げて風通しを良くしているんだけれど、それでも日中はビニールハウスの中は40℃まで上がってしまうのです。 枯れはしないけれど、夏野菜の限界温度はだいたい35℃なんですよねぇ~
なので、寒冷紗をハウスの中に設置しました。 本当は外側に張ればもっとも効果的なんだけれど、そうすると、朝の内や曇りの日に寒冷紗を外したくなっても、一人じゃ作業的に困難です。 それで仕方なく内側に張ったんですが、ちょうどカーテンみたいな感じで、針金のレールで開閉可能にしたという訳です。
内側に張っただけでも効果覿面で、寒冷紗の内と外では10℃以上違いました。
これで何とか夏場を乗り切れるでしょうか?!
甘くて味がしっかりしている美味いトマトを作るには、温度はあまり高くしないで太陽光があたる環境が一番いいらしいが、ハウスの中で寒冷紗だと相反する条件だよなぁ~

【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内28日06時の放射線量:0.22μSv/hr
※自宅屋外28日06時の放射線量:0.82μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)27日14時の放射線量:0.80マイクロシーベルト
※郡山市役所前27日15時の放射線量:1.11マイクロシーベルト
※ビッグパレットの27日15時の放射線量:0.67マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の28日05時の放射線量:1.35マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
28~29日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
28~29日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪ストーブ 環境報告73

おらが畑にゃよぉ、薪クズ、丸太クズがいっぺぇあってよぉ、そんでさ、いつも畑で焚火してんだけんど、そんでも処分が追いつかなくてよぉ(笑) ということで、昨日は朝から薪ストーブでも燃やしました。
何だか寒くも無いのに無駄焚きみたいで、もったいないっちゃもったいないんだが、これだって冬に焚けば立派な燃料になって暖めてくれるんだけれども、まともな形の焚物はたっくさんあるんで、邪魔なので焚いてます。
とうぜんなんだが暑過ぎて、窓をガラガラ開けて焚いてました(笑)


【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内27日06時の放射線量:0.22μSv/hr
※自宅屋外27日06時の放射線量:0.91μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)26日14時の放射線量:0.70マイクロシーベルト
※郡山市役所前26日15時の放射線量:1.10マイクロシーベルト
※ビッグパレットの26日15時の放射線量:0.68マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の27日05時の放射線量:1.42マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
27~28日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
27~28日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
海童 環境報告72

海童は見てくれがとにかく派手です。 鮮やかな赤いボトルはかなりインパクトありますよね。
薩摩焼酎、鹿児島の原料を使って鹿児島で仕込んだ 「祝の赤」 だそうです。
因みに、2009年度のモンドセレクションでは金賞を受賞とホームページにありました。 芋焼酎は普段あまり飲まないのでよく分らないんですが、海洋深層水を使ってるなんて聞くと、何となく美味そうですよね。 でも、ストレートじゃなくてソーダで割って飲んでたら、あんまし意味ないかな(笑)
味は? 正直よく分かりません。 風味で芋焼酎だってことだけは判ります。 それなりに美味いと思います。 て言うか、酒は何でも美味い。 ジンばかり飲んでないで、たまには泡盛や芋焼酎を飲むのも変化があって良いかもね。 そんな感じです。
彩として、酒棚に赤いボトルがあってもいいね。

【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内26日06時の放射線量:0.20μSv/hr
※自宅屋外26日06時の放射線量:0.98μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)25日14時の放射線量:0.60マイクロシーベルト
※郡山市役所前25日15時の放射線量:1.15マイクロシーベルト
※ビッグパレットの25日15時の放射線量:0.68マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の26日05時の放射線量:1.39マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
26~27日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
26~27日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
こんな物2 環境報告71

しかし、この 「こんな物」 は、前の 「こんな物」 の相棒ですから仕方ありませんね(笑)
どちらが欠けても体を成さない、て言うか、どっちか1つだけでは意味が無いのですから、宝の持ち腐れだし、いや、もっと酷くて、それは無用の長物ってことになる訳です。 2つ揃って初めてリーチ、使えるようになる。
ところでこの水タンクですが、これは透過性になっていて水量が見やすくなってるんですね。 ホームセンターなど一般的なものは黄色いタンクで水量が見えにくいんですよ。 なので、少し割高でしたがブルーにしたという訳です。

【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内25日06時の放射線量:0.19μSv/hr
※自宅屋外25日06時の放射線量:0.91μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)24日14時の放射線量:0.50マイクロシーベルト
※郡山市役所前24日15時の放射線量:1.06マイクロシーベルト
※ビッグパレットの24日15時の放射線量:0.65マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の25日05時の放射線量:1.33マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
25~26日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
25~26日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 6 ) | Trackback ( )
玉切り 環境報告70

ましてや、半年以上おらが畑に放置しといた楢の原木は、伐採からすると軽く1年は経ってると思われ、なので、やたらと堅いんですよ。 生木と違ってソーチェンが直ぐに切れなくなってしまうのです。
とにかく今は、残ってる原木をぜんぶ玉切って、そんで、梅雨入り前には割ってしまわないとなりません。 南の方では例年より1週間以上早くに梅雨入りしたようだし、この分だとこっちの梅雨入りも早まりそうで気がもめます。
これだけ堅いと、斧で割るのはつらそうです。 やっぱし薪割り機ですね。

【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内24日06時の放射線量:0.22μSv/hr
※自宅屋外24日06時の放射線量:0.82μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)23日14時の放射線量:0.60マイクロシーベルト
※郡山市役所前23日15時の放射線量:1.09マイクロシーベルト
※ビッグパレットの23日15時の放射線量:0.72マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の24日05時の放射線量:1.39マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
24~25日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
24~25日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
落ちる流れる 環境報告69

眼には見えないけれど、気分的なもんですかね? 何となくサッパリしました。
トップ画像はどこまで落とせるか? と、特にゴシゴシ力を込めて洗い流した後なんですが、7~10μSv/hr もあったのが、1.73μSv/hr にまで下がりました。 普通に洗い流した所でもおおむね下の数値 3.26μSv/hr くらいですね。

せめて、家族が長い時間を過ごす吾が家での環境放射能は低いに越したことはない訳で、ならば、1つ1つ可能な限り潰していくしかないのでしょう。 なので、更にもう一回デッキブラシ、水で洗い流して敷地内全面 2μSv/hr 以下にしたいですね。
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内23日06時の放射線量:0.22μSv/hr
※自宅屋外23日06時の放射線量:0.89μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)22日14時の放射線量:0.70マイクロシーベルト
※郡山市役所前22日15時の放射線量:1.12マイクロシーベルト
※ビッグパレットの22日15時の放射線量:0.70マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の23日05時の放射線量:1.40マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
23~24日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
23~24日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
アトリエ・ド・ラスク 環境報告68

送ってくれた友人は、パティシェの石田篤史さんと同級生らしい。
群馬県は藤岡市にある「ラスク工房:アトリエ・ド・ラスク」というお店なんだが、残念ながらホームページはないですね。 でも、いろんな人がブログで紹介してたりして、どうやらクチコミで人気のラスクのようです。
だって、甘党でない自分が食べても嫌味のない甘さ加減で、サクッと大変美味しゅうございましたもの。 こういう贈り物ならいつでも大歓迎です。 それに、て言うか、そもそも吾が家には3人の女共がピーチクパーチクと、あればあっただけお菓子を食べてるんでね(笑)


食べログ にはエントリーされてました。 因みに こちら が自分の食べログ記事です(笑)
【Inspector+で計測した地上1mの放射線データ】
※自宅屋内22日06時の放射線量:0.23μSv/hr
※自宅屋外22日06時の放射線量:0.94μSv/hr
【以下は公表値】
※陸上自衛隊郡山駐屯地(防衛省計測)21日14時の放射線量:0.60マイクロシーベルト
※郡山市役所前21日15時の放射線量:1.13マイクロシーベルト
※ビッグパレットの21日15時の放射線量:0.74マイクロシーベルト
※郡山市合同庁舎前の22日05時の放射線量:1.39マイクロシーベルト
放射性物質の拡散予測図 SPEEDI
気象庁の 風向風速 3日前から現在まで
22~23日の気象地球力学中央研究所の予想は こちら です。
22~23日のドイツ気象庁 予想動画 もあります。 日本時間では9時間プラスですかね。

いつも駄文にお付合いありがとーございます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ |