薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

Unreasonable and Outrageous story.


昨日の夕方も今朝方もコオロギがたくさん鳴いてる。

日中は猛暑でも朝晩は確かに涼しい。 ちょっとだけ秋の気配ですね。

今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


久々に放射線量を測ってみた。

吾が家の玄関先のアスファルト地上1メートルの空間線量が 0.30μSv/hr 前後で、家の中では 0.10~0.20μSv/hr でした。 もう屋外も屋内も殆ど変わりません。 て言うか、もうずっと窓をガラガラ開けて生活をしてるんだから、あたり前なんだがね。

1年前の記録を見ると、屋外で 0.60μSv/hr 前後なので、雨でずいぶん流れてしまったのだろう。 だいたい半分に減っている。 けれど家の中は1年前と比べて僅かな減少でしかないから、これから先は限りなく屋外に近づいていくんだろうね。

それでも自分の住む郡山市はまだマシな方で、原発周辺地域は悲惨なことになっている。 あそこまで酷く汚染されてしまうと、さすがにもう戻れないだろう。 それなのにだ。 国と東電は除染をするのだと言うから驚いてしまう。

要するに国も東電も住民を元に戻したいってことなんだろう。 避難区域の解除によって補償金を出さなくて済む訳だ。 ふざけた話だ。

それと、そこで動く除染その他もろもろの公共事業の莫大な金、つまりは税金なんだが、これはいったい誰の懐へ入るのか? まったくもってふざけた話だ。

一方で、地域の除染は僅かな日当で住民にやらせていたりする。 ここよりもずっと線量の高い土地の除染を、ましてや素人がやったって大して効果も期待できないのに、普段の格好でやってたりする訳だ。 なんだか哀しすぎるよ。

そういや吾が町でも一時期ボランティアでやらされていたな。 自分はバカバカしいので参加しなかったけれど、そもそもなんで被害者が更なるリスクまで負って除染しなきゃならないのさ。 効果が期待できるならまだしも、おかしいでしょ!


除染する金があるのなら、故郷を失って彷徨っている人々に少しでも多く援助してやったらいいのにと、ますますそう思う今日この頃です。

ちょっとばかし今回は怒り過ぎたようです。 腹を立てたって何~もイイことは無いので、文句と言うか愚痴も含めて、この辺でもう止めておきますが(笑)

クリックで鎮めてやってください(爆)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

薪ストーブで焚火をするなら

夏バテって訳ではないんだろうが、最近あまり食欲が無い。

正確に言うと、朝ごはんは大変美味しくいただけるんだけど、昼とか晩は腹は空いてるんだがそんなに食べたくも無いみたいな。 なので、昨日も一昨日も昼食は木綿豆冨一丁だった。 夜は肴が少量ずつ、て言うか、酒さえ飲んでりゃ満足かな(笑)

これって、ちょっとした夏バテなのかな? みなさん、夏バテなんてしてません?


さて、タイトルは薪ストーブの話題でしたね。

実は数年前からずっと欲しかった薪ストーブのアクセサリーがあるんですよ。

それは、アンコール用のファイヤースクリーンなんだが、おそらく自分の場合は年に数回しか使用しないだろうと思われるものなので、そんなものに18,000円の出費は痛いなと、ずっとペンディングされてきたものなんです。 それに、吾が家の狭い炉台では使わない時に邪魔くさいということもあってね。

それでも、やっぱり欲しい。 だけど、やっぱり勿体ない(笑)

本格的な薪ストーブシーズン前の10月頃、少し肌寒い時には薪ストーブに火を入れるんだが、と言うのは口実、建前上のことでして、実はそんなに寒くもないのに薪ストーブで遊びたい。 要するに焚火がしたいだけなんですね。

暖房目的じゃないんだから、熱効率なんてどうでもいいのです。

だったら扉なんて閉める必要もないし、いっそのこと裸火で楽しむのがいい! その方が焚火らしいしね。 しかしだ。 薪は基本的に爆ぜるものなのだ。 ということで、ファイヤースクリーンが欲しい訳です。

でもなぁ、やっぱり勿体ない。 けどなぁ、やっぱり欲しい。

決められないワタシ、誰か背中を押してよ(笑)



背中と一緒に ↓ 押してやってください(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 13 ) | Trackback (  )

微妙に夏バテ気味なのに干された


明日の晩は厨房担当がいないことになった。

ここのところ外食が多いので、あんまり気が進まないんだが、自分で作って食べる気力も無いので、しょうがない、どっか食べに行こう。 で、どこへ行く?

あんまり金がかからないところがいい。 しかも、歩いていける所がいいな。 ん~そうね、久々に近所の 「まるや」 で飲んだ暮れようと思う。 カシラ串を齧って来よう。

※写真は 「まるや」 とは全く関係ないもので、鰻の蒲焼です。 これは郡山じゃなかなか食べれないし、価格的にも滅多に食べれない鰻、蒸してない鰻、生簀から取り出して、その場で捌いて生から焼いた鰻です(笑)



哀れなオヤジに ↓ 清き一票を! おやすみなさい(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

SEIKO 30 DAY と好きな都市


昨日、最初にクリックをお願いしたら、ありがたいことに、いつもの日より15人も多くの人が応じてくれました。 いちいちクリックするのって、やっぱし面倒なんですよね。

今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。

それにしても、クリックの貯金がたまるってことは、正直、ワクワクとして実に嬉しいものでした。 毎日ブログ書いてきて良かったなと、本当にありがとう!!!

そして、昨日のクリック数が毎日のことだったら、いつかは目標が達成できるかも知れない。 バカみたいな目標って言われちゃうかもだけど(笑)

それは、ブログ村の 薪ストーブ暮らし の上位カテゴリーになる ライフスタイル でベスト10へのランクインと、ブログランキングの 福島県 の1つ上のカテゴリーになる 東北地方 でベスト10にランクインすることです。 もちろん常駐としてですね。

難しそうですかね? て言うか、この反動、元に戻るのが怖い(笑)


さて、イギリスの雑誌、エコノミスト・インテリジェンス・ユニットと言うのがあるんですが、それに世界の都市の住みやすさランキングってのがあります。

最新版は有料で見れないんだが2010年のレボートは公開されていて、傾向としては今年の結果も似たようなものらしいので、以下参考まで。

【都市の暮らしやすさランキングベスト10】

1位. バンクーバー(カナダ)
2位. ウィーン(オーストリア)
3位. メルボルン(オーストラリア)
4位. トロント(カナダ)
5位. カルガリー(カナダ)
6位. ヘルシンキ(フィンランド)
7位. シドニー(オーストラリア)
8位. パース(オーストラリア)
9位. アデレード(オーストラリア)
10位. オークランド(ニュージーランド)

【ランキングワースト10】

1位. ハラレ(ジンバブエ)
2位. ダッカ(バングラデシュ)
3位. アルジェ(アルジェリア)
4位. ポートモレスビー(パプアニューギニア)
5位. ラゴス(ナイジェリア)
6位. カラチ(パキスタン)
7位. ドゥアラ(カメルーン)
8位. カトマンズ(ネパール)
9位. コロンボ(スリランカ)
10位. ダカール(セネガル)

だそうで、日本の都市は1つも入ってないですね。 ベスト10の国々については、何となく分かるような気もしないでもないが、まぁ白人が選ぶとこうなるってことなんでしょう。 ただ、自分は日本が好きなので住みたいと思わないけどね。

ベスト10の国々はどこもお金があれば住みやすそうだ(笑) 強いてあげれば、メルボルンとオークランドは住んでみたい気がしないでもない。 て言うか、個人的には好きな都市ですね。 南半球だし、薪ストーブも使える気候だし(笑)


さてさて、今日の写真は3つ目のぼんぼん時計です。

これはゼンマイ式の古時計としては最新のものです。 昭和中期、おそらく40年代のものでしょうね。 なので、今でも現役で使われているのを時々見かけます。

実際、身近なところでは細君の実家でもちゃんと時を刻んでたりする。 昭和中期ならそんなに珍しくも無い訳で、このブログの読者宅にもあったりするんじゃないかな?

文字盤の数字がただの印刷じゃなくて盛り上がってて、立体感があって気に入りました。 それと、カレンダーが付いてるってのも実用的で気に入ってます。

曜日感覚がまるでない自分にはうってつけの時計だな(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

架台は届いたんだが・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
たまには最初にクリックのお願いしてもいいですかね!?

ありがたいことに、毎日クリックいただいている方がいることは承知なんですが、あと10人、いや、5人でも増えたらとりあえず安泰です。 て言うか、安心していられますんで、これまでクリックなんて 「めんどくせぇ~」 と思ってる人もお願いです(笑)


まずは、面白い記事を見つけたので書いときます。

アメリカの国立ガン研究所(NCI)が大麻の持つ抗がん作用を認めた! という話なんですがね。 おまけに、うつ病、PTSD、不眠、偏頭痛、吐き気、アルコール中毒、関節炎、喘息、動脈硬化や拒食症などの治療にも大麻は効果的らしい。


さて、写真は太陽光発電のパネルを設置するための架台です。

スケジュール通りならば本日その設置工事のはずだったんだが、お役所ってのは、いつでも変わらずマイペースなところのようですね。

何がって言うと、J-PEC(太陽光発電普及拡大センター)への補助金申請なんだが、通常は10日もあれば決定通知が届くようで、受注側としてはそれに合わせて少し余裕を持って工事日を決定しているようなんだが、今回、申請書の提出から決定までの間にお盆を挟んでしまったことが大幅な遅れの原因らしい。

まぁお役所仕事なんてのはそんなもんだろう。 お盆中も暦通りの営業ですといったって、最少人数で仕方なくオープンしているようなもので、職員の殆どは休暇中だ。 仕事はたまる一方に決まってる。

だからと言って、お盆明けにその遅れを取り戻すべく急ピッチで作業してくれる訳でもなく、民間企業じゃないからね。 仕事のペースはいつもの通りだ。

あまりにも遅いので問い合わせてみれば、結局、9月3日だそうだ。

設置工事は4日以降に延期ですね。 ガッカリです。 まぁしょうがないや!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 4 ) | Trackback (  )

跳ね上げ式の丸メガネ

9月になったら薪作りを始めようと考えているんだけれど、それなら、薪置き場にしてるビニールハウスの夏野菜の残骸をそろそろ片付けて、まずはスペースを確保しなくちゃならないんだが、こうも暑いとなかなか気が進まない。

て言うか、もしかしたら?
やりたくないから暑いのを口実にして怠けているだけなのかも知れないね(笑)

昔から夏が苦手で、暑いのはとにかくイヤなことだと思ってきたんだが、そうではなくて、「暑いからこそ頑張れるぞ!」 みたいな思い込みが出来たら最高なんだけど、そういうの、何かいい方法ないかな? 誰か知らない?


さてと、今日は新しくメガネを作った報告なんですが・・・

目がいい人、視力のある人はお金がかからなくていいね。 と、つくづく思う。

メガネ代って結構な負担です。 数年に一度、長くても5年毎に買い換えなくちゃならない。 その度に数万円の出費です。

今回のメガネについては買い替えではないんだが、購入理由は二つあって、一つはご覧のとおりでサングラスですね。 紫外線に反応して色がつく調光レンズです。 若い頃はいつもこのレンズでメガネを作ってた。

外を歩いていても運転してても、更には薪作りの作業中でも何するでも眩しい訳だ。


二つ目の理由は、情けない話なんだが老眼です(笑)

今掛けてるメガネは2年前に作った遠近両用なので読書にも向いているはずなんだが、文字が細かすぎるとどうしても裸眼の方がしっくりくる。 読みやすい訳だ。 それで欲しくなったのが跳ね上げ式のメガネなんですよね。

で、いろいろ探した結果、このメガネフレーム が一番気に入った。 丸メガネなんだが、これも若い頃に好んで掛けていたメガネデザインです。

ところがこのフレーム、郡山じゃどこにも売ってなくてね。 それで先日 会津若松 まで行ってきたんだが、フレームとレンズを別々に買うと高くつきますねぇ~

いつもの倍の出費でした(苦笑)

これまで使ってた無色透明なレンズと並べてみると、10秒もすると変色、かなりサングラス化していて、調光レンズの性能はずいぶん良くなってるみたい。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

たべること

9月も暑いみたいなことを天気予報で言ってたけれども、ホント?

ヤだねぇ~ もう暑いのはうんざりです。

自分も14年前までは毎日ではないけど現場の仕事もしてたので、夏の外仕事の大変さは知ってるつもりなんだが、ホントお疲れさんです。 まぁアレだ。 暑いとは言っても9月になれば、いくらなんでも酷暑ではないだろうから、あと少しの辛抱です。

「もうちっとだ、がんばっぺー!」 だね(笑)

そういや、現場に出ていた頃はよく食べたもんです。 まだ若かったせいもあるだろうが、動くとやっぱし腹が減るからね。 基本的には弁当持ちだったんだが、夏場だと弁当の他に豆冨一丁食べたり、カップ麺や菓子パンなんかも齧ってた。

食堂で食べる時もこれまた大食いで、カツ丼とラーメンとか、カレーライスとラーメンとか、何かご飯ものの他にラーメンを食べることが多かった。 1食2人分だね。

食べるということは基本ではあるんだが、今思うと食べすぎだったよなぁ~と、今この歳になってそう思う。 燃費が悪過ぎだったなと、ちっとばかし反省していたりする。

たぶん、早食いも食べ過ぎの原因だったんだろう。

少しの食べ物をじっくり時間を掛けて食べたらいい。 て言うか、食卓に少ししか食べ物がないことが肝要だ。 これしか食べるものが無いのだと思い込めばいい。 そうすれば勿体なくてちびちびとゆっくり味わいながら食べる。

晩酌をしていると、そういうことが実感として分かってきた。

実際に食べたのは少しずつなのに、終ってみれば満足してるみたいな。


食い過ぎはカラダにも負担なはずだ。 食べ急ぎ、仕事のし過ぎ、生き急ぎは良くない。 何事もゆったりとほどほどがいいのだろうね(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

薪割りでもやってみっかな

写真は08年の10月に撮ったものなんだが、この頃は薪割を楽しんでましたねぇ~

薪場で原木をチェンソーで伐って、その玉切り丸太を軽トラックに積んで吾が家まで運んでおいて、毎日夕方になると人参のビールをぶら下げて、せっせと薪割りに励んでいたし、それがまた楽しい時間でもあった訳だ。

それが、一昨年あたりから斧で割ることが少なくなって、去年あたりからはもうめっきりです。 99パーセントは薪割機で割ってるな。

連日こうも暑いと薪割りなんて全くやりたいと思わないんだが、それでも、今年は涼しくなったら前のように軽トラックで玉を自宅に持ち帰って、少しは割ってみようかなと今のところ思ってたりする。 が、思うだけで挫けるかもしれない(笑)

これから2~3ヶ月が勝負です。 あの 丸太の山 はどれくらい崩せるだろ!?


そういや、尖閣諸島に不法上陸の件はヤラセが バレバレ みたいです。 そもそも騒いで得するのはいったい誰なの? て言うか、どこの国なんだってことだね(笑)


ランキングのクリック願いで恐縮ですが

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
毎日1回、面倒みてやって下さい。



2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 8 ) | Trackback (  )

暑い!

いやぁホントに毎日毎日クソ暑いよね! 去年の夏はこんなに暑くなかったよね?

去年は確か、9月になってからしばらく暑かったような気がするんだが、忘れた。
1年1年が早すぎて、それが去年のことなのか一昨年のことなのか、頭の中はごちゃ混ぜ記憶状態なんだよなぁ~(笑)

昨日の朝刊でチラッと読んだんだが、小麦価格の値上げみたいです。 前にも書いたんだがアメリカの干ばつで、大豆も小麦もとうもろこしも凶作だそうで、先物価格がぶっ飛んでた。 それが現物価格に反映されてきたってことなんだろう。 ヤバッ!

うどん屋さんも、て言うか、麺類は全てだけれども、値上げはなかなか出来ないだろうから辛そうだ。 他にもパン屋とかお菓子製造業とか、いろいろとあるな。

個人的に一番心配なのは何てったって大豆の値上げで、大好きな豆冨、これの値上げは困ってしまう。 焼いて食べると酒の肴に最高な厚揚げも油揚げも豆腐だし、それに味噌と納豆もね。 何せ大豆の自給率はたったの5%なんだから。


大干ばつはアメリカだけでなく、ロシアもフランスも酷いことになっているようで、熱波、干ばつ現象は世界的なことなのかも知れない。 現に日本も異常に暑いし。

フランスの山火事(野火)が記事になってるが、とにかく大変らしい。

どでかいビール樽の中で泳ぎたいくらい暑い!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 248本/ナス収穫累計 : 70本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ぼんぼん時計は現在2つで近く3つ、もしかしたら4つになる(笑)

日本じゃ全く報道されてないんだが、韓国の銀行がまた破綻したみたいだね。

今度は業界1位の釜山貯蓄銀行だそうで、今年に入ってから確かこれで6行目じゃないかな。 最近また日本領土の竹島にイチャモンつけて騒いでますが、韓国の経済がこれまで何とか持ちこたえてきたのは、日本の支援があってこそなんだが、向こうの国じゃそんなことは全く報道されてないんだろうね。

それにしてもだ。 竹島を占拠するだけでなく、日本の象徴天皇を汚した発言はあまりに酷かった。 もう日韓通貨スワップなんて止めちまえ! と、日本国民の一人として我慢の限界みたいな、心情的には思ってしまうね。

オリンピックも終わったし、韓国に限らず何だか怪しい世界の金融経済情勢ってことなのか? そういや、9月危機なんてことも言われてたような気がするな。 お金持ちじゃない自分にゃ関係ねぇ話でございまして、と、間接的な影響のことを考えたら、のんきに構えてもいられないんだが、じたばたしたって始まらん(笑)

災害も含めて、世の中いつ何が起きるか分からないが、そんな時に腹が減るのは、て言うか、ひもじいのはごめんだ。 なので、何でもいいから保存の利く食料を確保しといたらいい。 そうね、最低でも半年分はあった方がいい。

閑話休題

薪焚亭が生まれる前の古時計 と 生まれた後の古時計 があるんだが、もう1つ、お盆中に手に入れた古時計がまだ届いていない。

3つの中ではおそらく一番新しいもので、機能的には一番実用的なゼンマイ式の掛時計なんだが、新しいとは言っても昭和40年代のものだから十分古くて、下の写真の愛知時計スーパーエイトと同世代のぼんぼん時計だと思う。

盆明けの発送予定だったので、そろそろ発送連絡があってもいい頃なんだが、それが届くと一応最初の思惑通りのラインナップとなるんだが、実はおバカな凝り性だもので、あと一件オークションに参加してたりします(笑)

それは大正時代の精工舎のぼんぼん時計なんだけれども、結構人気がある機種のようで予定より高めの入札となってます。 て言うか、ここまでくると引くに引けない。

いやはやなんとも困ったもんです(笑)

そんなに古時計ばかり手に入れて、いったいどこに掛けるのか?

まぁ趣味みたいなものなので1部屋に1つでなくてもいい訳だ。 なので、とりあえず風除室に2つと仕事部屋に2つの予定です。 カチコチ音が重なって煩いようなら仕事部屋には1つだけとして、近々届く一番機能的なものにするつもり。

愛知時計のスーパーエイトは風除室で時を刻んでます。 この時計、モダンなデザインだし、色合いが壁の板目色とマッチしててとても気に入ってるんだが、1つだけ不満なことがある。 それは結婚祝いで貰ったって事です。 側面に「祝ご結婚」と、贈り主の見知らぬ名前が書いてあるのだ。 まぁ祝事なので良しとしてるんだが(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ と 
1日1回、面倒みてやって下さい。


2012年のキュウリ収穫累計 : 246本/ナス収穫累計 : 69本
大玉トマト収穫累計 : 63個/小玉トマト収穫累計 : 213個

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ