薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
裸で平気? / パーマン / 砕石よりも玉砂利がいい
大和塀が立ち上がったんで、公道から見えなくなった。
住み替えてから2年と9ヶ月を経て、ようやく裸で寛げる環境が整った(笑)
露天風呂でも造ろうか(笑)
【クリック率が低迷中!きのうは4.2%】
子供の頃に観ていたパーマンの鼻黒ボタンが欲しいね。
そうなのよ、体がいくつあっても足らん。
忙しくなると物理的に足りなくて、自分の分身が欲しいくらいだ。
単純にパート・アルバイトを雇えば済むことではなくて、
自分自身じゃないと熟せない業務ばかりだから、この人手不足は厄介なのだ。
まぁアレだ。
ありがたい悲鳴ではあるんだがね。
今朝も涼しくて12℃しかない。
一桁気温になるのも時間の問題だ。
写真は日曜日の肉体労働6時間の成果だ。
あと2時間もあれば、宅地全てに玉砂利を敷き終える。
灰色がかった砕石よりも、茶系の玉石の方が薪棚のある吾が家には相性がいい。
と思うんだが(笑)
雨が何度か降って、表面のよごれを洗い流してくれたら・・・
一皮むけて鮮やかに、もっとキレイになる。
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 12℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
薪ストーブ屋を名乗っている以上はリアルなメンテナンス依頼も無視できない
きのうは、秋晴れの一日だった。
実に久しぶりの好天で、空気もカラッとして爽やかだよね~
晩には、星をちりばめた空で月が笑っていて、虫の声を聞きながら煙の一服、
心安らぐ秋の夜長のはじまり、始まりぃ~
しばらくの間は傘マークもなく、秋晴れが続く天気予報なので、
今の時期ならではの幸せに浸れそうだ。
【昨日のクリック率3.4% : 今日も定位置だと嬉しいね】
いつも4時半頃に起きて朝食の7時まで業務をこなし、
その後はメール対応をしたり、発送する旨の連絡と梱包であっという間に昼になる。
そんな時期に薪ストーブの点検修理の依頼だ。
ありがたいことなんだが、正直いまの時期は動きたくない(笑)
スタッフのいない一人親方で、ネットショップがメインなので、
繁忙期に現場へ出向くのは大変なのだ。
いつもの時間割じゃないから、仕事の帳尻合わせで苦労する。
終業から晩酌までのフリータイムが無くなり、残業が終わるといきなり晩酌だし(笑)
それでも、薪ストーブ屋を名乗っている以上は、
問い合わせがあれば、リアルなメンテナンス依頼も無視できない。
今回は、他店施工のアンコール2550の点検なんだが、
断り切れずに相談に乗ることになった。
ただ、一見さんなので条件付きだけどね。
出張して状態を確認した後に、見積もりを作成するので、
どう考えても半日以上の仕事になる。
なので、1万円の料金がかかることを了承いただいた。
もっとも、実際に受注すれば1万円は請求金額から相殺されるんだけどね。
まぁ要するに保険料だ。
つづく・・・
秋もだいぶ深まったようで、今朝なんて12℃しかない。
気が付けば9月も明日でお終いだ。
あの猛暑日から1ヶ月しか経ってないなんて、寒暖差がウソみたいだ。
↓効果が薄れてきたようで、なかなかクリックしてもらえないようで(笑)
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 12℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
ナス : 190本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪ストーブの見学は突然に / 猫の手も借りたい玉砂利
炉台は最低でもこのくらいの広さが欲しいところだ。
畳3枚分のスペースがあれば、ファイヤーツールや灰入れバケツなどの他に、
焚付け材や薪を置いておくこともできる。
天候が宜しくない時には、ここに数日分の薪を保管したり、
もしくは、濡れてしまった薪ならば、ここで乾かしながら焚くことも可能だ。
設計の段階から相談されて携わることができれば、
後になって後悔しないような、薪ストーブライフの提案ができると思う。
煙突ラインも含めて、広い炉台や薪運びの動線など、
やり直しは簡単に出来ないからね。
【クリック率が低迷中!きのうは3.0%】
一昨日もそうだったんだが、薪ストーブを見たいと言うお客さんは突然やって来る。
そんな時、ショールームが機能していないのは困る。
辛うじて、PV85が1台だけ煙突に繋がっているが、
客人のお目当ての薪ストーブは、アンコールだったのだからどうしようもない。
カタログで説明しても、実物があるのとないのでは雲泥の差だ。
吾が家の暖房的には、とりあえず1台焚ければ問題ないんだが、
そんな暢気なことは言ってらんないね。
アンコール・琺瑯レッドの設置を急がないとなぁ~
休日の昨日は9時から4時間、15時から2時間、合計6時間の肉体の酷使だった。
外構工事は、大和塀の笠木板金と杉板の塗装を残すのみなんだが、
ここのところずっと雨模様のため前に進めないでいた。
なので、やれることと言えば玉砂利の敷き均しだけだ。
頑張った甲斐あって8割方終わったんだが、腕と腰と背中がパンパンだ。
8立方mの玉砂利、舐めたらアカンぜよ(笑)
なにせ、機械の補助のない全てが人力作業で、
頼れる道具と言えば、猫の手も借りたい一輪車とスコップだけの世界だ。
おかげで風呂上がりの晩酌、黒ビールがうまいのなんのって!
酒好きならば、こんな人参があるから頑張る意欲・気力も湧くが、
下戸の人にとっては、何が褒美なんだろねぇ~
火入れ式の着火は、もちろんオーナー自らの手で!
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたのだろうから、
※今朝の気温 15℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
真っ赤な薪ストーブ、琺瑯レッドのアンコール設置
煙突長は6200ミリ、使用煙突は新宮の匠だ。
使い易さの点で、固定金具は全てファイヤーサイドの部材だったりする。
写真は煙突の支持金具を取付けたところで、
壁には下地を入れておいてもらったので、しっかり固定できた。
この支持金具は頑丈だし、ビスが8本も打てるので安心だ。
【昨日のクリック率3.5% : 今日も定位置だと嬉しいね】
市内にはホームセンターがいくつもあるが、レジ袋が有料化されてからと言うもの、
カインズホームで買い物するのがイヤになってきたのよね。
買ったものを、クルマまで運ぶのが億劫だからだ。
きのう園芸用品を買いに行ってきたんだが・・・
プランターの土3袋を台車に載せて、木杭3本は左手に持ち、
猫除けケミカル2個の内1個は脇にはさんだ状態で、車まで戻るのは難儀なことだ。
なんのことはない、レジ袋があれば済むだけの話だ。
その点ビバホームはいいね。
何も訊かずに、タダでレジ袋に入れてくれる。
カインズホームでしか買えないものは行くしかないが、
そうでないものは、少しくらい高くてもビバホームで買う機会が増えた。
有料化なんて、最低最悪の愚策だな。
これ↑買ってきたんだが、ほんまに効くんかいね?
琺瑯のアンコール、特にレッドは琺瑯が厚塗りなので組立には気を使う。
ちょっと締め過ぎたりすると欠けてしまうからね。
ボルトの固定は慎重に!
フレックスバーンは給気ボックスの取付が厄介なんだが、
薪ストーブの裏側、炉台スペースに余裕があると設置してからでも作業しやすい。
本当は、煙突に繋ぐ前に取り付けるべきものだ(笑)
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 16℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
ナス : 190本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
時間が足りない / 頼もしい助っ人
昨夜、久しぶりに月を見た。
その姿は、おぼろ月と雲隠れの中間みたいな感じ・・・
そんな月でも無いよりはマシで、
僅かに届く月明かりの下でも、煙草を吹かすと心地良いものだ。
【クリック率が低迷中!きのうは3.9%】
時間が足りなくなってきた。
8月までの閑古鳥がウソのように、息を吹き返した薪ストーブショップだ(笑)
今からの半年間がヒマだったら暮らしていけない。
て言うか、衣食住すべてがままならず、生きていけないんだがね。
ただ、あまりにも極端に集中し過ぎるものだから、
カラダがまだ慣れてなくて急かされるような、ついていけないみたいな・・・
要するに段取りが悪いんだが、歳と共にやりくりに時間がかかるようになったし、
電話などで中断すると、それまで何をやっていたのか想い出すのに時間がかかったり(笑)
とにかく時間が足りなくなってきた。
一昨日からシーズンインした吾が家では、
家人のリクエストに応えて、昨日も晩方から薪ストーブを焚いていた。
本格的なシーズンじゃないのに本格的に焚いて、
最後は暑いと勝手なことをほざいたりして、なんとも贅沢な話だ(笑)
今の時期、一般的には薪ストーブのメンテナンスシーズンな訳で、
ネット販売のみならず、出張メンテの依頼もあったり、
おまけに、割り薪や玉木の需要も重なって、ありがたいことなんだが天手古舞だったりする。
さらに、今年は薪ストーブ設置工事も多くて、あと2物件残してる。
たぶん10月と11月だろうなぁ~
とにかく時間が足りなくなってきた。
少し肌寒い時期なら、本当は↑ブルーフレームでも焚いてりゃいいんだけどね。
旧宅時代はそうしていたような・・・
2台あったブルーフレームは、引っ越しの時に友人に1台差し上げて、
1台は半地下の物置で眠ったままだ。
そういや、その時残っていた灯油は屋外の物置の中で埃をかぶってる。
あれから3年近くが経ってるから、もう廃棄処分かな。
たまには自分の作業風景でも(笑)
て言うか、今では専属助っ人になっていて、彼なしでは工事が出来ない程だ。
建築確認の都合上、薪ストーブの設置には外気導入が必要とのことで、
工務店が給気口に塩ビ管を通しておいてくれたんだが・・・
実際には外気導入をしないので塞ぐ必要がある。
ご覧の通りで塩ビ管が長過ぎて、用意してきたガラリが収まらない。
切断するしかないんだが、かわはら薪ストーブ本舗は道具を豊富に持ち合わせている。
実に頼もしい限りなんだが、オイラが持たな過ぎるのか(笑)
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 16℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
何でも売れるのね / 薪ストーブの初焚きは9月24日
世の中、どこに需要が転がってるかワカランもんだ。
ペットボトルはまだ良いとしても、使用済みの妊娠検査薬は売る方も買う方も狂ってる。
突きつけられたら、彼氏はさぞビビるだろうな(笑)
怖い世の中だねぇ~
PCR検査で陽性反応が出るよりも悲惨だワ。
【昨日のクリック率3.6% : 今日も定位置だと嬉しいね】
のろまな台風12号が、いつまでもちんたらしているせいで、
雲隠れしたお陽さまはどこへやら?
きのう熱帯低気圧に格下げされたようだが、それでもまだ姿が見えない。
行方知れずになってから、昼間でも肌寒いのには参ったね。
寒がりな細君からの要望もあったことだし、
もう薪ストーブシーズン開幕ということで良いんじゃないかと・・・
まぁそんなところ(笑)
今シーズンの初焚きは、チャールトン&ジェンリックのPV85だ。
上からでも下からでもない中間着火で焚付だ。
薪を組んだら、たまたまそうなっただけなんだがね(笑)
焔の立ち方が自然だし、わざとらしくない二次燃焼も個人的には好感、いいね。
大きなガラスも煤けにくくて、なかなか良いストーブだ。
チャールトン&ジェンリックの薪ストーブを取扱うことにした一番の決め手は、
クリーンバーン機なのに、ダンパーを内蔵しているユニークさだ。
しかも、ドアの開閉と連動していて、その仕組みが面白い。
それらも含めたインプレは追々書くとして、
まだシーズンは始まったばかり、もっと寒くならないと実力が分からない。
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 16℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
ナス : 190本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
そろそろ薪ストーブを繋がないとマダムが・・・
晩酌を終えて、寝る前の中心気圧は 985hPa で今朝も同じなので、
台風12号は大したことにはならないだろうね。
日本列島から大きく外れて、東側の太平洋を北上するみたいだ。
そんなことよりも、個人的には今日も明日も雨降りだと言うことが気に食わない。
完成した大和塀の板、早く塗装したいのになぁ~
尤も、それは体力が持続できたらの話なんだけど・・・
【クリック率が低迷中!きのうは3.7%】
昨日も肉体の酷使で、3日連続のハードな作業になった。
早いもので、あと1週間もすれば10月だ。
朝晩の空気感はすっかり秋になり、吾が家のマダムが寒いと言い始めた。
室温が23℃あるのに、風呂上がりに湯冷めしちゃうと言う。
これは緊急事態だ(笑)
煙突が3本あるのに、薪ストーブが1台も繋がってない。
まぁそんな訳でチャールトン&ジェンリック、PV85を焚けるようにしないとならない。
PV85は、台座のログストア含みで160kgある。
ドアが一番重たくて、持ち上げた感触では20kgはあると思う。
他に天板と炉壁のセラミック、それと金属製のバッフル、
それら外せるものを全て取り除けば、おそらく50kg程度の減量にはなる。
グレートは鋳鉄で重いので、2枚とも外せば更に軽くなるんだが、
右側のレバーと連動する可動式で、分解すると組立が厄介そうなので止めにした。
所定の場所へ移動して斜め置きにしてみた。
この方がいい、晩酌しながら焔が良く見えるんでね(笑)
設置したのはいいが、煙突が25センチ足りなくて繋げない。
どこかに古いノバが1本あった筈なんだが、どこに仕舞ったろ?
半地下の収納庫か?
それとも、裏の平場の物置だったっけ?
初めての薪ストーブで使ったものなので、
もう17~18年前の煙突で、まだ接続の突起が切り欠きだった。
現在のノバとの接続も可能なんだが、ピタッとは収まらない。
なので、ロッキングバンドで留めるしかないんだが、
不安ならビス止めするしかない。
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 17℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
しょぼい台風と薪ストーブ設置の打ち上げ
台風12号が近づいてるんだが、975hPaだから大したことない。
11号と比べたら、しょぼい台風だ。
ただ、秋雨前線がしっかり停滞しているんで、
それが台風とねんごろになって、雨が長引いたりすると厄介だね。
予想進路を見ると上陸はしないようで、ひとまず安心だ。
このまま太平洋を北上してくれるなら、日本列島は台風の左側なので、
大きな被害にはならなさそうだ。
【昨日のクリック率3.3% : 今日も定位置だと嬉しいね】
4連休が終わったね。
観光地はどこも賑わっていたようだが、
連休なんてヒマ過ぎて、個人的には迷惑でしかない(笑)
そう、いつもならね。
でも今回だけは充実した連休だった。
自宅の外構工事で大工にもなったし、塗装工にもなれた。
最終日には、本業の薪ストーブの設置までやれて、
あっという間に過ぎてしまった。
さて、今日の写真は昨日の晩酌なんだが、
薪ストーブ設置工事を手伝ってもらった川原さんと打上だ。
いつもの益元に行く予定だったんだが、
火曜日が定休だと言うことを、すっかり失念していた。
〆に食べたもり蕎麦がうまかった。
居酒屋店主の手打蕎麦で、数量限定と書いてあったんで、
最後に食べるからと初めから予約しておいた。
いわゆる二八蕎麦の類なんだが、
小麦と蕎麦の割合が2:8の内二ではなくて、2:10の外二蕎麦だ。
下手な蕎麦屋よりうまい!
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 18℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
ナス : 190本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
昨日は大工で今日は薪ストーブ屋
きのうは外構工事、棟梁と一緒に木工事で1日が終わった。
終わってみれば、ハンマーの振り下ろしと、
インパクトドライバーの使い過ぎで、腕と腰がパンパンだった。
日頃使っているのとは違う筋肉を使うと、しんどいね。
【クリック率が低迷中!きのうは3.9%】
そんな訳で、昨日は入浴剤バブを入れて、
湯舟にたっぷり浸かり、あちこちが軋んでいる老骨を労った(笑)
薪小屋 を作った時もそうだったんだが、
予算に対して、明らかにオーバースペックなものを作ってくれる。
木造の住宅建築では当たり前になったプレカットだが、
そのせいで? 手刻み出来る大工は、残念ながらほとんどいなくなった。
土台と柱と梁、枠組みにビスや釘の類は殆ど使っていない。
金物はアンカーボルトと鎹だけだ。
土台は基礎パッキンを挟んでボルト締め、一般的な住宅と同じだね。
ここまでの材は全てヒノキで、このあとに張る板はスギだ。
頭の小さい+1ビットのミニビスで留める。
さて、今日はこれから那須の別荘地へ行かなきゃならない。
薪ストーブ(アンコール)を運び入れ、煙突を繋いで焚けるようにしてくるんだが、
昨日の肉体労働に続いて、今日もハードな1日になりそうだ(笑)
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 16℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
草刈りのお駄賃 / 大和塀の骨組みが完成した
きのうは鎮守の神さま境内の草刈りだった。
8時半から小1時間、この界隈の住民十数名での作業だった。
作業後に配られる「お~いお茶」のペットボトルが、草刈りのお駄賃だ(笑)
神社の草刈りを終えると、今度は自宅裏庭の草刈りが待っていた。
残りのガソリンが無くなるまでだったけどね。
【昨日のクリック率3.6% : 今日も定位置だと嬉しいね】
18日から、2泊3日で遊びに来ていた長女と孫はきのう帰って、
家の中はまた二人きり、静かな晩酌と、うたた寝の日常が戻ったと言うことだ(笑)
きのうの晩からは、別のじいちゃんばあちゃんの元へ・・・
向こうには3人の孫たちがいて、
みんな偶然にも9月生まれと言うことで、合同で誕生会をするのだそうだ。
デコレーションケーキが2つ節約になる(笑)
時の経つのは本当に早いもので、
孫が生まれて丸っと2年、どうりで来年は還暦な訳だ。
土留めのコンクリート擁壁の上に、大和塀の骨組みが完成した。
一番上の飾り桟は凸凹のほぞ継ぎだが、
それ以外の3本の横桟は、すべて3寸角の柱を貫通している。
次はこれにノンロットで塗装したら、
あとは、板を互い違いに張れば木工事はお終い。
ノンロットのお色は母屋と薪小屋と同じ、ライトオーク色で塗る。
最初に明るい色で塗っておけば、ダークオークやブラウンなど、
濃い色に塗り替えることは可能だろう。
今の色に飽きたらの話だが・・・
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
※今朝の気温 18℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
2020年収穫累計 / キュウリ : 320本
ナス : 190本
ナス : 190本
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ |