薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
グランデノーブルの燃焼に変化があるか試してみる
下屋土間で煙草を吹かしていると、低空飛行のトンビが目の前を通り過ぎて行った。
薪小屋の屋根すれすれの高さで、4~5mの至近距離だ。
隣の畑のモグラでも狙っていたのか、ここでは珍しくない光景だ。
早いもので、閑居に住み替えて五年と二か月が過ぎた。
朝と晩には裏山で、♪ホホッ ホッホ ホホとフクロウの鳴く声が聞こえてきて、
街からそう遠くない立地なのに自然が一杯で、とても長閑な終の棲家だ。
フクロウの鳴き声には癒されると言うか、好きなんだよなぁ~
いつまで聞いていても、飽きることはない。
愛用の珈琲カップもフクロウの絵柄だったりする。
アルテックのソープストーン製の薪ストーブ、
グランデノーブルの炉内(背面壁)をバーミキュライトで遊んでみた。
アンコールのハーフバッフルを作成した時の端材が残っていたので、
それを炉内幅に合わせて鋸でカットしたんだが、高さが足りなくて2段重ねになってしまった。
それを炉内幅に合わせて鋸でカットしたんだが、高さが足りなくて2段重ねになってしまった。
それでも二次空気の給気孔のメタルパーツまで届かなかったので、
端材を細かく刻んで、倒れてこないようにクサビを噛ませておいたんだが、
端材を細かく刻んで、倒れてこないようにクサビを噛ませておいたんだが、
ちょっと不安だけどね(笑)
本当は1枚もので作れたら良かったんだが、余りものなのでしょうがない。
捨てずに取っておくと、こんなことに利用できたりして、
捨てられない性格も時には役に立つもんだ。
ソープストーン製のグランデノーブルは・・・
記事の続き:炉内をバーミキュライトで遊んでみる
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 -2℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 血液検査の結... | デニムのシャ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |