薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
薪ストーブ:Q-TEE2の燃焼動画

ついにWHOがパンデミック宣言しましたねぇ~
一昨日は高校野球の中止も発表されたし、これでオリンピックも中止になるだろうね。
聖火ランナーは走るみたいだけど、なんか空しいね。
イタリアで新型コロナウイルスが急激に増えているんで何でだろうと調べてみたら、
北部地域には中国人の移民が多いそうで、人口割合が1/3にまで達している市もあると言う。
感染者が15,000人で死者が1,000人だから、イタリアはかなりヤバそうだ。
日本は? 氷山の一角なんだろうね。
【日々のクリック手間に感謝です】
週間天気予報を見ると、明日以降は寒の戻りがありそうなんだが、
ここ数日は朝も晩も暖かかったんで、Q-TEE2 を焚いているのがちょうど良かった。
この薪ストーブは、焚付けがとにかく簡単だ。
炉床からのエアーが強烈で、焚付に失敗することはまずない。
いきなり中割りの薪3本に対して、木っ端が少々と着火剤があれば十分だ。
Q-TEE2 は、こんな乱暴な焚付でも構わない。
ガラスが白く煤けやすいが、簡単操作で暖かければ良いと言うなら、
そこは好みの別れるところだろうが、暖房面積に見合う部屋なら選択肢の一つだろう。
あとは、いつも提唱している一家に二台の薪ストーブだね(笑)

写真だと分かりにくいが、ケトルのノズルからは湯気が出ている。
温度計の通り天板はそれなりに熱くなるので、お湯は音を立てて沸騰する。

エアーを最小に絞った時の写真なんだが、うまく撮れないので動画にしてみた。
二次空気の燃焼は激しい方で、ヒタのそれとはまるで違う。
※今朝の気温 1℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 薪割りはいつ... | 赤いスイート... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |