薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
倒れて危篤、持ち直してまた危篤の終末医療
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e1/ebbac63d87c21fc00fdd8085455ae9c5.jpg)
義父が5日前に倒れて救急搬送され、なんとか命だけは繋がってるんだけど、
虫の息と言うか、自力呼吸がやっとと言う感じで、意識は戻らないまま病院で寝たきり状態だ。
虫の息と言うか、自力呼吸がやっとと言う感じで、意識は戻らないまま病院で寝たきり状態だ。
心肺停止、酸欠の時間が長かったので、それが致命傷なんだろう。
痛いとか苦しいとか、神経が生きていて自覚が無ければ良いのだけれど、
ここまで来たなら、もう大往生でいいんじゃないかと、早く楽にしてあげたいんだけどね。
ここまで来たなら、もう大往生でいいんじゃないかと、早く楽にしてあげたいんだけどね。
それに、家族の負担も考えると、娘二人がフォローしているとはいえ、
義母もそれなりに高齢だし、肉体的にも精神的にも大変そうで、そっちの方が心配だ。
きのうも危篤状態になって、病院から緊急の呼び出しがかかったんだけど、
結局、心臓が持ち直して自力呼吸を続けているようだ。
結局、心臓が持ち直して自力呼吸を続けているようだ。
人工呼吸器などの延命治療はしないと告げてはいるものの、終末医療はなんとかならんかね?
メイソンリーヒーターのあるリビングでも、夕方には21℃と肌寒かったので、
早く部屋を暖めたいからノルンを焚きつけて、メイソンリーヒーターの補助暖房とした。
早く部屋を暖めたいからノルンを焚きつけて、メイソンリーヒーターの補助暖房とした。
暖まってしまえば、あとはメイソンリーヒーターが保温的な役目を果たしてくれるので、
朝までゆっくりと時間をかけて冷めるので、氷点下の朝でも寒くない。
朝までゆっくりと時間をかけて冷めるので、氷点下の朝でも寒くない。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 -2℃ 内気温 20℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« あと何日かか... | 平日でも一日... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |