薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
脂が跳ねない臭わない食材限定?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d8/2dc0a8c3ae3d507f8fd384a01acf7a31.jpg)
久し振りに、昨日はまとまった雨が降った。
ここへ来てようやく、一雨ごとに涼しくなりそうな秋の気配?
だといいんだけどねぇ~
でも、これから先の天気予報を見ると、最高気温の予想が30℃になってないので、
たぶん大丈夫、確かに秋になりつつあるのだろう。
若い頃から、ほとんど料理しないヤツではあるんだけど、
でも、メイスンリヒーターを機に酒の肴を自分で作るのも時には良いかもみたいな・・・
でも、メイスンリヒーターを機に酒の肴を自分で作るのも時には良いかもみたいな・・・
そんな気がしないでもない。
せっかくオーブンが付いてるんだしね。
ただ、本格的な焼き料理は、一般的なオーブン付の薪ストーブでも出来ないのと同じで、
ウチのメイソンリヒーターも蒸気抜きだけのオーブンなので無理。
つまり、煙突と繋がってないから、ピザとかグラタンのような物しか作れない。
そう、脂が跳ねない、臭わない食材限定だよね。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 23℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
あの時に戻りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/674e0315431c957636154f370b1a8228.jpg)
楽しい時間ってのはあっという間だね。
ビールサーバーの準備、あとは氷冷するだけと言うか、飲み始めたくてウズウズ・・・
時計の針を逆回転させて。この時に戻りたい(笑)
時計の針を逆回転させて。この時に戻りたい(笑)
飲んだくれの翌日は朝ラーメンだ。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 23℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
三分の一日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/46d766cf458ea15a95dbb3aa4be4aa2c.jpg)
そして、焔で遊んだ8時間だった?
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 24℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
焔で遊びたい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/ec4d26d930003a64ff0bf81ed36e070a.jpg)
去年は一応キャンプと言うことで、一番大きなサイズのティピで焚火をするために、
焚き木を用意していたんだけど、今年はどうしよう。
焚き木を用意していたんだけど、今年はどうしよう。
キャンプもどきのBBQでも、焔で遊びたい?
今日の昼から三三五五、キャンプメンバーが集う飲んだくれだ。
一番乗りはだれだろう?
一番乗りはだれだろう?
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 24℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
ヒタのエクリプス新発売の薪ストーブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/2b1ed1c3a0a5681e954fa17d2691d4cb.png)
それにしても、呆れるほど世の中なんでも書類が必要なようで、
お盆前、東京電力に追加賠償の書類を送付したんだけど、不備があるってことで戻って来た。
お盆前、東京電力に追加賠償の書類を送付したんだけど、不備があるってことで戻って来た。
超めんどくせぇ~
薪ストーブ、ファイヤーサイドからヒタの新商品が発売されるようだ。
名前はエクリプスで、
現行モデルのノルンとロギの中間サイズと言うことになるのかな。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 23℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
涼しくない朝とツクツクボウシの残党
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/53/5d421fc22b13118d2e5047138264878d.jpg)
なかなか涼しくなってくれないね。
朝の気温がウソみたいで、もう9月も半分終わるのに未だに24~25℃もある。
さすがにミンミンゼミは鳴かなくなったが、ツクツクボウシはまだ少し残党がいて、
秋の虫の声と一緒に、裏山から聞こえてくる。
キリンビールだけが、他メーカーと違うディスペンサーのヘッドを採用していて、
互換性がないから、いつも一番搾りを飲むしかないと言うか、
互換性がないから、いつも一番搾りを飲むしかないと言うか、
まぁ好きな銘柄なのでいいんだけどね。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 25℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
五時半が限界かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/52f6b41a837137367b5706cfaaf36feb.jpg)
それにしても、ずいぶん日が短くなったよね。
草刈りを終えた頃はもう薄暗くて、外での作業は五時半が限界かな。
閑居は西の空が山の木々に遮られてるので、夕焼け小焼けの赤は見えないのよね。
閑居は西の空が山の木々に遮られてるので、夕焼け小焼けの赤は見えないのよね。
きのう、田舎暮らしの本の11月号に載る記事の校正が終わった。
編集側の思惑と言うか、企画に沿った内容でなければならないので、
それから漏れた事柄、疑問点等々については、来店して訊いてくださいな(笑)
それから漏れた事柄、疑問点等々については、来店して訊いてくださいな(笑)
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 23℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
土に返る運命とぼったくりニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/1fe9854b84fa17ed427ad20a7dca309a.jpg)
今年も甘柿がたくさん実を付けてくれてるが、
面倒で間引きしないで放置したからか、ひとつひとつの実が小振りだ。
まぁどうせ柿なんて誰も貰ってくれないと言うか、
二人暮らしなので、食べてもせいぜい十個未満なんだけどね。
結局、もったいないけど殆どが落ちて土に返る運命なのよね。
なんか良い食べ方は無いものかねぇ~
昨日は、車庫証明の申請に警察署へ行って来た。
この国は腐ってると言うか、
何をするにも、税金と言う名の搾取がまとわりついてくる。
申請の時に、証紙代で2,200円もぼったくられたと思ったら、
それだけじゃ済まなくて、受取の際には県の収入証紙で更に550円を支払えと言う。
それだけじゃ済まなくて、受取の際には県の収入証紙で更に550円を支払えと言う。
それでなくても、車を所有しようとすると、なんだかんだとイチャモンつけられて、
購入時、車検の時、毎年の自動車税など、そしてトドメはガソリンの二重課税ときたもんだ。
購入時、車検の時、毎年の自動車税など、そしてトドメはガソリンの二重課税ときたもんだ。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 23℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
残暑と鷹の爪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/43/898e5cd65c7af8ba08b580d60339d38e.jpg)
今年は残暑が厳しすぎるよね。
もう九月の中旬だぜ、それなのに35℃の猛暑日だなんてウソみたい。
さすがに夜になれば涼しいけど、
日中は、とてもじゃないがエアコンの冷房なしでは過ごせない。
毎年、必ず作ってる鷹の爪だ。
上を向いて実が生るので、天井唐辛子とも言ったりするけど、
まだ少し青いのが残ってるけど、ぜんぶ赤くなってもそのまま放置する。
まだ少し青いのが残ってるけど、ぜんぶ赤くなってもそのまま放置する。
そして、葉っぱが枯れてきた頃に引き抜いて、
そのままカラカラになるまで陰干しすれば出来上がりだ。
赤くなったのを、ちょこまか摘んで干してたらメンドクサイのでね。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 24℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
連日の草刈りと設計通りの給気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/7c806b869f20d1d60ce095e3095a74b7.jpg)
昨日はメイソンリヒーターを2時間くらい弄っていて、
達成感もあったし、もう何もしなくてもいいかなと思ったんだけど・・・
結局、夕方から一昨日の続きで草刈りをしていた。
いつもは1タンクで2時間弱なんだが、昨日は2時間半も働いてしまった。
同じ満タンでも、ガソリンが溢れないように軽く満タンにするのと、
タンクを傾けて慎重に給油口まで、目一杯満タンにしたのでは稼働時間が30分以上違うのだ。
今回の草刈りも、ようやく終わりが見えてきた。
残ってるのは山側だけ、あと1タンク分、草刈り機を背負ったら完了だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/49c07a846b1beb09825ed5ce44e262f8.jpg)
気密によって燃焼をコントロールしているメタル製の薪ストーブとは違って、
空気をがんがん入れて、完全燃焼させるメイソンリヒーターの場合は、
ドア枠から多少の空気が流入したとしても、実は、特に問題なかったりするんだけどね。
空気をがんがん入れて、完全燃焼させるメイソンリヒーターの場合は、
ドア枠から多少の空気が流入したとしても、実は、特に問題なかったりするんだけどね。
でも、そこはやっぱり性格というか、設計通りの給気にしたいよね。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の気温 23℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |