薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
梟
薪を取りに外へ出ると・・・
ホホッ ホッホ ホッホ ♫ と森の音、聞こえた日は幸せな気分になれる。
静寂の中で響くフクロウの囀りは心地良くて、
出逢うたびに癒されてる。
先日、十四日に伐ったコナラ玉は、
チェンソーを片付けただけで軽トラの荷台に放置したままだった。
翌日から天気が崩れて雪が降ったので、乾くのを待ってたのよね。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 -2℃ 内気温 21℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪ストーブ的な焚き方のメリット
ここへきて、いよいよ冬本番のスイッチが入ったようで、
向こう一週間は氷点下の予報になってる。
天気は晴れマークが並んでいて、雪が降りそうにないのは幸いだけど、
雪頼みのスキー場は書き入れ時なのに大変そうだ。
メイスンリーヒーターに追加薪をして、
薪ストーブ的な焚き方をするのが気に入っている。
昨日の続きみたいな話になるけど、給気をコントロールしてゆったり焚くことによって、
焔の暖かさを直接感じられること以外にもメリットがある。
焔の暖かさを直接感じられること以外にもメリットがある。
それは・・・
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 -1℃ 内気温 20℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪ストーブのような焚き方
メイスンリーヒーターの焚き方は、高温で一気に焚き上げてレンガに蓄熱させたら、
煙突ダンパーを閉じて熱を閉じ込めるのがセオリーだと思っていた。
煙突ダンパーを閉じて熱を閉じ込めるのがセオリーだと思っていた。
でも、別の焚き方があってもいいんじゃないかと思って、
薪の量を変えてみたり、四ヶ所ある給気口からの空気量やバランスなど、
薪の量を変えてみたり、四ヶ所ある給気口からの空気量やバランスなど、
これまでいろいろ試してきた。
メイスンリーヒーターの焚き方で、いま一番お気に入りの焚き方と言うか、
特に寒い日には有効だと感じてるのが、薪ストーブのような焚き方だったりする。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 0℃ 内気温 20℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
初雪はほんのり雪化粧
とうとう南東北の閑居にも初雪が降った。
それは、積もったと言えるほどではなかったけど、ほんのり雪化粧。
気温は朝よりも日中の方が寒くて、晩酌が終わる頃には氷点下すれすれだった。
メイスンリーヒーターの焚き方にもよるけど、
朝と晩の二回焚きをすると、レンガに刺してる温度計は振り切れてしまう。
やはり、計測レンジが150℃の温度計にしておけば良かった。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 -1℃ 内気温 21℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
笹谷商店の醤油いくらは美味いのだ
お歳暮を、食品(肉類)に絞って選んでいたら、
全くジャンル違いのイクラが何故か頭に浮かんで食べたくなって、
全くジャンル違いのイクラが何故か頭に浮かんで食べたくなって、
いつものMマートでポチってしまった。
大体6,000円前後で販売されているイクラで、笹谷商店の醤油いくら500gなんだけど、
それが4,020円(税込)で売られていた。
それが4,020円(税込)で売られていた。
安いけど、送料が別途1,500円かかる。
それならば、いっそのこと二箱買って送料単価を下げようと考えた。
この話の続きは、ビニールハウスの張替えと衝動買いのイクラとホタテ
ビニールハウスの上半分が破れてしまったので、張り替えてもらった。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 3℃ 内気温 23℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
寒くはないけど暖かいという程でもない
きのうは朝の2℃から始まって、
日中は4℃台までしか上がらない寒い一日だった。
朝から雨が降っていて、天気予報どおりなら終日らしく、
お陽様パワーで部屋を暖められない。
なので、久しぶりに朝のメイソンリーヒーターに火を入れた。
現状、閑居でのメイソンリーヒーターは、
外気温次第ではあるけど室温維持の役割が大きい。
今のところ、24時間の室温が20℃を切ったことはない。
晴れた日は一日に一回だけ(夜)焚き上げて、
昨日のように陽射しがない日は朝にも火を入れる。
それで、いつも寒くはないけど暖かいという程でもない(笑)
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 6℃ 内気温 24℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
伐ってみたら三十歳だった
肉体労働とは言え、十二月だというのに、
Tシャツ一枚で作業して汗だくになるなんて、暖かすぎやしないかい?
冬晴れで暖かな貴重な一日、こんな良い天気の日にやらないでいつやるんだ?
と言うことで、前から細君に邪魔者扱いされていた支障木、
昨日は裏山のコナラを一本伐り倒した。
根元の年輪を数えてみたら、ちょうど三十歳だった。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 2℃ 内気温 21℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪ストーブのガラス汚れ
ぎっくり腰を患わなくなって久しいけど、腰まわりの弱さは相変わらずみたいだ。
運動不足なのか、それとも、時々薪割りしてるからなのか知らないけど、
ここのところ腸骨筋あたりが重たいというか、ちょっとした鈍痛みたいな状態が続いてる。
ここのところ腸骨筋あたりが重たいというか、ちょっとした鈍痛みたいな状態が続いてる。
願わくば、三十年前のカラダが欲しい(笑)
グランデノーブルのガラスの煤けの原因なんだけど、汚れるのはいつも左側で、
それも下半分に片寄った三角形になるんで、汚れのデルタ地帯と呼んでる(笑)
それも下半分に片寄った三角形になるんで、汚れのデルタ地帯と呼んでる(笑)
その状態から、あれこれ原因を探ってみて分かったことがある。
まだ仮説でしかないんだけど、どうやらラッチの位置が関係していそうだという結論に至った。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 3℃ 内気温 20℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
鍋が美味いし飽きない
鍋ものが美味い季節だよね。
湯豆腐もしょっちゅう食べてるが、こちらは土鍋に昆布を敷くだけなんだが、
豆腐に昆布の出汁が滲みると美味い!
豆腐に昆布の出汁が滲みると美味い!
そこへ牡蠣が入ると、これもまた格別な出汁になる。
ようやく冬タイヤに履き替えることができた。
去年までは、旧宅時代に世話になっていたガソリンスタンドで交換してたんだけど、
軽トラに2台分のタイヤを積んで、わざわざ出向くのも億劫だしガソリンも高くなったしね。
軽トラに2台分のタイヤを積んで、わざわざ出向くのも億劫だしガソリンも高くなったしね。
行って帰ってくると軽トラックとプリウスで3リッターだ(笑)
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 3℃ 内気温 21℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
薪が減らないことは良いことだけど
もう十二月の中旬になってるのに、未だにアンコールに一度も火が入ってないなんて、
去年までなら考えられないこと、ウソみたいと言うか異常事態だ(笑)
去年までなら考えられないこと、ウソみたいと言うか異常事態だ(笑)
勿論、メイソンリーヒーターを焚くようになったからなんだけど、
今のところ暖冬すぎて、そのメイソンリーヒーターでさえ、夜だけ焚けば十分だったりする。
今のところ暖冬すぎて、そのメイソンリーヒーターでさえ、夜だけ焚けば十分だったりする。
そうね、財産の薪が減らないことは良いことだけどね。
昨日はいつもの泉屋酒店へ行って、年末年始に飲む日本酒を仕入れてきた。
運よく十四代の角新・本丸が入荷していて、もちろん迷うことなくゲットしたんだけど、
なぜか今年は本醸造ではなく純米の角新(生酒)だった。
なぜか今年は本醸造ではなく純米の角新(生酒)だった。
精米歩合が55%なので、ラベルには書いてないけど純米吟醸だね。
■MeWe 薪割会メンバー
※今朝の外気温 5℃ 内気温 22℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |