観察館日記

藤前干潟の庄内川河口部にある名古屋市野鳥観察館の日記帳です。

今日のご飯は?

2018-06-07 23:39:20 | 夏の藤前干潟

※※※ 電話不通のお知らせ ※※※

6月8日(金)11:00~12:00頃】は、名古屋市野鳥観察館が停電となるため、電話・FAXがつながりません。

この時間帯の電話・FAXでのお問い合わせ等は避けていただきますようお願いいたします。

 

藤前干潟
今日の干潮時間 6時16分 潮位126cm、18時02分 潮位 98cm
今日の満潮時間11時40分 潮位176cm

 

昨日、梅雨入りが発表されましたが、今日の日中は雨が降らず、とても暑い日となりました。

昨日の午前中は寒さを感じたくらいだったので、この気温の変化にびっくりです。

みなさんもくれぐれも体調にはお気を付けください。

 

気温のあがってきたお昼前、野鳥観察館前の芝生(草むら)では、2匹のモンキチョウが戯れるように飛んでいました。

白っぽいメスのチョウの周りを、黄色のオスが飛び回り、オスがメスの上にとまったりしているようでした。

 

野鳥観察館周辺の松林では、最近巣立ったばかりと思われる子スズメや子ガラスを頻繁に観察できるようになっています。

こちらは倒れた木の下あたりをくちばしでさぐって餌を探していたハシボソガラスの親子↓。最初は子ガラス(右の個体)がさぐっていたのですが、しばらくしてあきらめたのか、途中から親ガラス(左の個体)が探り始めました。

そして、親ガラスがくわえてきたのはカナヘビのようでした。そのカナヘビを必死にねだる子ガラス・・・。

このすぐ後、親ガラスはこの餌をくわえたまま飛び立ち、子ガラスも追いかけて飛んでいったので、食べているところは観察できませんでしたが、この後、この餌を食べたのではないかと思われます。

 

今日観察できた主な野鳥 カワウ452、ササゴイ1、ダイサギ22、コサギ2、アオサギ20、マガモ23、カルガモ19、ホシハジロ3、スズガモ4、ミサゴ1、ホウロクシギ1 

コゲラ、キジバト、シジュウカラ、ツバメ、カワラヒワ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハシボソガラス、ハシブトガラス など

※6月1日から毎日、ホウロクシギ(1羽)を観察できています。

 

明日の干潮時間 7時34分 潮位113cm
明日の満潮時間13時13分 潮位180cm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする