藤前干潟
今日の干潮時間 7時34分 潮位113cm
今日の満潮時間13時13分 潮位180cm
今日はいつから雨が降るか・・・、と低い空とにらめっこしながら過ごしました。
夕方からは、強い雨と時折響く雷の音が。
台風5号も近づく見込みとのことで週明けにかけては大雨が心配ですね。
雨が降る直前、ササゴイが野鳥観察館近くを飛んでいたので、見に行ってみましたが、写真は撮れず・・・。
その代わり、ヨシ原の脇に流れ着いた流木の先端にオオヨシキリをみつけることができました。
さらにヨシ原の近くでは、雛を連れたカルガモ2組を観察できました。このうち1組は成鳥1羽と雛1羽、もう1組は成鳥2羽と雛3羽の構成でした。引き続き、たくましく大きくなっていってほしいです。
また、今日は護岸沿いに人通りがほとんどなかったので、野鳥観察館のすぐ目の前の川沿いで、カワウが魚を追いかけている「追い込み漁」を観察できました。巣立ったカワウが庄内川河口まで飛来しているのか、最近は徐々にカワウの数は増えてきているように思います。
この他、野鳥観察館からは、捕えてきた魚を木の杭の上で食べるミサゴや干潟の上で餌を食べるマガモ、カルガモ、干潟の縁で餌を探すサギの仲間を観察できました。
【藤前干潟に関わるイベント等のご案内】
☆6月1日(金)~7月1日(日)環境省レンジャー写真展2018「中部の自然」@碧南海浜水族館(主催:中部地方環境事務所)
国指定藤前干潟鳥獣保護区、伊勢志摩国立公園、白山国立公園で働く環境省職員「レンジャー」と「アクティブ・レンジャー」が撮影した写真が展示されます。
6月24日(日)には、「藤前干潟の生きものちぎり絵」ワークショップも開催。→詳細はこちら(PDF)
☆6月9日(土)22世紀奈佐の浜プロジェクト「吉崎海岸エクスカーション」@三重県四日市市(主催:22世紀奈佐の浜プロジェクト委員会)→詳細はこちら(藤前干潟クリーン大作戦のHP)
☆7月8日(日)藤前干潟のベンケイガニに触れてみよう@南陽交流プラザ(藤前干潟クリーン大作戦実行委員会)→詳細はこちら(南陽交流プラザのHP)
☆7月22日(日)「野鳥とトビハゼのペーパーキャップを作ろう!」@名古屋市博物館(藤前干潟ふれあい事業実行委員会)
名古屋市博物館では、7月14日(土)~9月17日(月)に特別展「海たび 尾張・知多の海とひとびと」 が開催されます。
この特別展では、盛りだくさんの展示品で尾張(名古屋周辺)・知多地方の海の文化などを知ることができるそうです。
特別展期間中の7月22日には藤前干潟のワークショップ「野鳥とトビハゼのペーパーキャップを作ろう!」が行われます。ぜひ、足をお運びください。
→特別展「海たび」の詳細はこちら(名古屋市博物館HP)
☆7月28日(土)藤前干潟の渡り鳥調査隊~7月~@名古屋市野鳥観察館
毎月1回、野鳥観察館で行っている「渡り鳥調査隊」。藤前干潟の野鳥の観察をしながら、種類と数の調査にチャレンジします。初心者大歓迎です。→詳細はこちら(PDF)
☆コアジサシ営巣誘致募金実施中!(日本野鳥の会愛知県支部)→詳細はこちら(2月14日の日記)
野鳥観察館でも募金の受付をしています。
明日の干潮時間 8時32分 潮位 93cm
明日の満潮時間14時32分 潮位194cm