Kおばちゃんのつぶやき

日々徒然に思うことの備忘録

明日の切符を入手(ベルゲン)

2008-11-04 19:24:06 | ノルウェー
今日は昨日に比べたらお日様が出ていた良いお天気だったのかな?
まあ、寒くなった事にはかわらないけどね。
毎度の言ながら着る物がなくて困ってします。去年はいったい何着てたんだ??と思い出しても・・・思い浮かばないからね。

そういば、明日は米国の大統領が決まるとか・・まあ、あの選挙システムが良くわらない(直接選挙じゃない事だけはわかるけどね)けど、昨日見たTV番組で改めて思い知った事。それは、両候補とも現在の奥様と結婚する事によって『選挙地盤』が確固なるものになったと言う事。つまり嫁の実家の力が大切・・ということね。

考えたくはないけど、政略結婚みたいなものなんでしょうね。
なさそであるのが、資本主義社会の身分の壁・・なんて思ったkおばちゃんです。

○7月4日(木)

ベルゲン空港Bergen Airport, Flesland に無事到着したkおばちゃん。ここまで来れば一安心。っていうのも変だけど、後の航空券は日本までの通しの扱いなので、運行状況が狂ってもパーにはなりませんからね。

この飛行場は・・大変小さいと思いました。荷物のターンテーブルは2ラインか3ラインしかありません。まあ、季節モノの空港でしょうからね。
割りとはやく降機したkおばちゃんでしたが、結局他の団体さんと一緒のころに荷物は出てまいりました。

荷物をピックアップしたら・・・次にkおばちゃんのしなきゃいけないのはベルゲンの情報収集。実はいつものことながらあまり調べてない・・というか空港から町までの交通機関はバスがあるらしい・・ということは知っているのだが、予約してあるホテルまでどのルートが良いか、とかどの停留所がよいか・・とか言う事は全然分かっていないのです。

とりあえず、インフォメーションへ。ホテルの住所を書いたものを見せて、『ここは何処で降りるのは一番近いの?』と聞いたら、地図にホテルの場所を×で示してくれ『フィッシュマーケットで降りるのが一番近いんじゃないかな?』と教えてもらった。どうも、バスは、ただ単に『ベルゲンの町行き』というのしかないらしい。単純!

建物の外に出て、バスを探すが・・バス停がよくわからない。バスは何台も止まってるけどね。他のバスの運転手さんに『あれだよ』と教えてもらってやっと乗車。
お金を払うついでに、さっきもらった×印のついた地図を差し出して、『ここに行くには何処で降りるのが一番近い?』と聞いたら、インフォメーションのお兄さんが教えて倉田ところよりも一個先のバス停を教えてくれた。
まあ、どっちでも良いと言う事でしょうけど、とりあえず運転手さんの言う事を聞く事にしました。

バスは快調に走行町中に入る前にも何箇所か止まりました。

乗車中気になって沿線のガソリンスタンドの価格をチェックすると・・円換算すると300円超え!!まあ、物価高いとは聞いていたけど、レンタカーは借りられませんね。

段々町中に近づいてきて、降りる停留所が分からなくなってきた。たぶんさっき聞いたのも忘れてしまってるんじゃないか・・と持ってもう一度停車した時、確認に・・地図は見せずにkおばちゃんの泊まるホテルの側の有名なホテルの名前を言うと・・『次だよ』と教えてくれました。

停車した時は、わざわざ荷物を降ろすのを手伝ってくれて『そのホテルに泊まるの?』時いてきたので、kおばちゃん正直に『違うのよ。側のホテル』と答えてしまいました。
kおばちゃんが乗ってきたバスもその有名ホテルと同じチェーンだったんですけどね。
もし『そうよ!』と答えていたら、どんな会話になってたのかな・・なんて思ったkおばちゃんです。

kおばちゃんのここベルゲンのホテルは今回の旅行中一番高額なホテルです。高級なのではありません『高額』なのです。
ここノルウェーは物価が高い・・と何回も書いてますが、特に観光シーズンのベルゲンは『超』がつくほど高いのです。予算はあまりないのですが、交通の便を考えると1泊しかないkおばちゃん、町外には宿泊できず・・なくなく清水の舞台から飛び降りました。

ホテルに着いたのはお昼をちょっと過ぎたころだったと思います。チェックインの時間にはまだ早いな・・と思っていたので、ストックホルム同様に荷物を預ってもらおうと思ったら『もうお部屋に入って大丈夫ですよ』と言われ、鍵を渡されました。ああ良かった。

今晩のお部屋は モノトーンでまとめられた、

北欧デザインの お部屋です。

眺めは・・中庭といか無いに等しいけど清潔なバスルームも付いてるので満足です。

さて、さてチェックインを終わったら、今日中にやらなきゃ行けない事をしないと落ち着きません。それは、明日の切符のピックアップです。
昨日のブログに書いた通り、今回の北欧旅行の大イベントの切符なんです。日本でインターネットで申し込んであるのですが、それを明日の朝の出発までにピックアップしておかなければ行けません。

それに、ちょっと疑問もあったのです。メールでは『駅で出発までにピックアップしろ。』と書いてあるのですが、kおばちゃんの旅程では『駅』には行かないんですよね。『港』が出発地点なんです。
だから、念のため前日にピックアップしておけば安心でしょ?港が出発地点だからこのホテルにしたのもあるんです。歩いて5分はかからない・・

とりあえず、下見を兼ねてお散歩です。
冒塔の画像はホテルのすぐ脇の大通りでここがどうもベルゲンのショッピングのメインストリートのようです。Torgallmenningenという通りです。

港に行くと、目指した建物があり、窓口がありました。
ここで予約メールを見せたら、直ぐ発券してもらえました。良かった!

これで明日の朝、寝坊さえしなければ大丈夫です。

外を見るとお船があります。

あのお船でしょうかね?明日のkおばちゃんのお船は・・
なんてドキドキしながら建物を後にしました。

ここは港の脇

反対側は世界遺産にもなってる地区
だけど・・

それにあの山にも登りたいし・・でもねぇ・・

さあ、お次ぎは・・そう昼間行かなきゃ行けないところ・・に向いましょ。それには、まずどうやって行くのか・・情報を仕入れないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする