今日はkおばちゃん朝の移動で、ホームベースに戻ってまいりました。
久しぶりに乗った青空航空さんは、日の丸航空さんと随分システムが違っていて・・なんだかバタバタ。こういうシステムって・・なんで統一しないんでしょうね?
意地でわざと違う風にしている・・としか思えないんですけど。
将来、統合なんかされたときには銀行と一緒で『どっちのシステムに統合するか』ということから揉めるんでしょうね。
なんだかなぁ・・と思いましたです。
○7月5日(土)
Balestrandの停泊を終えたkおばちゃん達を乗せた船も、出航です。
このあたりは結構お船がいるのかな?
風光明媚な事は間違いなしです。
皆さんデッキにて風景と空気を満喫しています。
それにしても飛行機雲がいっぱい!!やっぱり航空ルートなんですね。
kおばちゃんも景色を満喫します!!
冒頭の画像のようなあんな船も
そしてこんな船もいますね。
滝の姿も勢いがありますね。
後ろの万年雪の山からの融雪水でしょうかね。
こんなきれいな景色を満喫していたら・・・突然kおばちゃん達の船がエンジンをストップさせました。どうしたんでしょう??
なにかアトラクションでもあるのでしょうか・・・と思っていたら!突然右舷の方向に船が近づいてきます。
なんなの????ぶつかっちゃうよ!!と思って見ていたら、相手の船も減速、だんだん2艘の間は縮まってきます。
さっぱり訳のわからないkおばちゃん達乗客。みんな興味しんしんで眺めます。
船員さん達の動きからすると・・不足の自体ではなさそうなんですけどね。
kおばちゃん達のお船の方が大きいんです
だからこの画像はkおばちゃん達の船から横づけされたお船のデッキを眺めた図です。
横付けしたお船はデッキのガードを開けていますね。
するとkおばちゃん達の船からブリッジが降りて行きます。
つまり・・・渡り廊下のような状況ですね。
向こうのお船のお客さん達も興味津々!!
いったい何事が始まるんでしょう!!
そして横付けされたお船からお客さんが・・ゾロゾロと乗り移ってきました!!
あら、あら!フィヨルドの海の上での乗換えです!!
そして驚くべき事に、乗り移ってきたお客さん達は皆、kおばちゃんと同じお国の人!!そうなんです。日本人なんです。突然船内にあるれる日本語!!びっりくりくり!!ですよ。
だって、いままでkおばちゃんの他にはお席がお隣の男性と、その男性が確認したにはもう一人男性しか邦人はいなかったんです。
さすが、超が着くほど効率的な旅程!!なんて感心していたのですが・・・実は違うのだそうです。
なんと、船を乗り間違えた!と言う事らしいんです。まあまあ、添乗員さんは大変な冷や汗をかいたことでしょう。
乗換えを済ませたお船は何事もなかったように去って行きました。
つまり、どういうことかというと彼らの本来乗るはずだったのはkおばちゃん達の乗っているお船だったのですが、予定時刻より少々遅れていたようです。
で、同じ港にいたお船を『それ』だとおもい乗り込んでしまい・・途中で間違えに気がついたそうです。
そういえば去っていった このお船は・・
昨日のブログに書いた入れ違いに出て行った・・あのお船だ!!と気がつきました。
添乗員さんは可愛そうに・・ぺこぺこ謝ってばかり!kおばちゃん達部外者にも『ご迷惑をおかけして済みません』と謝って周ってました。
船の間違いに気がついて、あわてて連絡してもらって・・横付け乗換え・・という展開だったようです。
kおばちゃんなんか、かえって面白い物を見せてもらいました。というだけの気持ちしかなかったんですけどね。
まさか、そんなに多くの船が行きかっているなんて思いもしなかったんでしょうね。
この滝の近くで行われた乗り換え劇、きっと添乗員さんは生きた心地がしなかったでしょうね。
さあ、皆を載せたお船は一気に加速です。
お隣の男性が船員さんに聞いた所に寄ると、夏場の穏やかな時にはできる業で、もちろん荒れているときはできなそうです。
なんとなくノルウェー万歳と言いたくなりますね。さすが、観光国!サービス精神は旺盛ですね。
そういえば、ご一緒になったのは『三大フィヨルドを巡る・・8日間』という旅程だそうで関空からの出発だそうで、昨日はどこかあのあたりにお泊まりだったそうで・・kおばちゃんが『綺麗!綺麗!』と感激してカメラを構えていたら・・「フィヨルドばっかりで、もう感動があらへん。写真を撮る気もおきやしない。」と・・・まあ、フィヨルドめぐりですけどね・・・沢山はいらない・・ということでしょうか。
それに、彼らにとっとは今日のフィヨルドは大した事がないそうです。「昨日の方が迫力あったなぁーー」なんて言ってました。
それにしても、あの添乗員さん日報にはなんて書くんでしょうね?まだ若ーーいお兄ちゃんでした。昨日の割り込みの男性添乗添乗員さんとは大違い。なんだか河馬って上げたくなるのは・・やっぱり年の所為ですね。
久しぶりに乗った青空航空さんは、日の丸航空さんと随分システムが違っていて・・なんだかバタバタ。こういうシステムって・・なんで統一しないんでしょうね?
意地でわざと違う風にしている・・としか思えないんですけど。
将来、統合なんかされたときには銀行と一緒で『どっちのシステムに統合するか』ということから揉めるんでしょうね。
なんだかなぁ・・と思いましたです。
○7月5日(土)
Balestrandの停泊を終えたkおばちゃん達を乗せた船も、出航です。
このあたりは結構お船がいるのかな?
風光明媚な事は間違いなしです。
皆さんデッキにて風景と空気を満喫しています。
それにしても飛行機雲がいっぱい!!やっぱり航空ルートなんですね。
kおばちゃんも景色を満喫します!!
冒頭の画像のようなあんな船も
そしてこんな船もいますね。
滝の姿も勢いがありますね。
後ろの万年雪の山からの融雪水でしょうかね。
こんなきれいな景色を満喫していたら・・・突然kおばちゃん達の船がエンジンをストップさせました。どうしたんでしょう??
なにかアトラクションでもあるのでしょうか・・・と思っていたら!突然右舷の方向に船が近づいてきます。
なんなの????ぶつかっちゃうよ!!と思って見ていたら、相手の船も減速、だんだん2艘の間は縮まってきます。
さっぱり訳のわからないkおばちゃん達乗客。みんな興味しんしんで眺めます。
船員さん達の動きからすると・・不足の自体ではなさそうなんですけどね。
kおばちゃん達のお船の方が大きいんです
だからこの画像はkおばちゃん達の船から横づけされたお船のデッキを眺めた図です。
横付けしたお船はデッキのガードを開けていますね。
するとkおばちゃん達の船からブリッジが降りて行きます。
つまり・・・渡り廊下のような状況ですね。
向こうのお船のお客さん達も興味津々!!
いったい何事が始まるんでしょう!!
そして横付けされたお船からお客さんが・・ゾロゾロと乗り移ってきました!!
あら、あら!フィヨルドの海の上での乗換えです!!
そして驚くべき事に、乗り移ってきたお客さん達は皆、kおばちゃんと同じお国の人!!そうなんです。日本人なんです。突然船内にあるれる日本語!!びっりくりくり!!ですよ。
だって、いままでkおばちゃんの他にはお席がお隣の男性と、その男性が確認したにはもう一人男性しか邦人はいなかったんです。
さすが、超が着くほど効率的な旅程!!なんて感心していたのですが・・・実は違うのだそうです。
なんと、船を乗り間違えた!と言う事らしいんです。まあまあ、添乗員さんは大変な冷や汗をかいたことでしょう。
乗換えを済ませたお船は何事もなかったように去って行きました。
つまり、どういうことかというと彼らの本来乗るはずだったのはkおばちゃん達の乗っているお船だったのですが、予定時刻より少々遅れていたようです。
で、同じ港にいたお船を『それ』だとおもい乗り込んでしまい・・途中で間違えに気がついたそうです。
そういえば去っていった このお船は・・
昨日のブログに書いた入れ違いに出て行った・・あのお船だ!!と気がつきました。
添乗員さんは可愛そうに・・ぺこぺこ謝ってばかり!kおばちゃん達部外者にも『ご迷惑をおかけして済みません』と謝って周ってました。
船の間違いに気がついて、あわてて連絡してもらって・・横付け乗換え・・という展開だったようです。
kおばちゃんなんか、かえって面白い物を見せてもらいました。というだけの気持ちしかなかったんですけどね。
まさか、そんなに多くの船が行きかっているなんて思いもしなかったんでしょうね。
この滝の近くで行われた乗り換え劇、きっと添乗員さんは生きた心地がしなかったでしょうね。
さあ、皆を載せたお船は一気に加速です。
お隣の男性が船員さんに聞いた所に寄ると、夏場の穏やかな時にはできる業で、もちろん荒れているときはできなそうです。
なんとなくノルウェー万歳と言いたくなりますね。さすが、観光国!サービス精神は旺盛ですね。
そういえば、ご一緒になったのは『三大フィヨルドを巡る・・8日間』という旅程だそうで関空からの出発だそうで、昨日はどこかあのあたりにお泊まりだったそうで・・kおばちゃんが『綺麗!綺麗!』と感激してカメラを構えていたら・・「フィヨルドばっかりで、もう感動があらへん。写真を撮る気もおきやしない。」と・・・まあ、フィヨルドめぐりですけどね・・・沢山はいらない・・ということでしょうか。
それに、彼らにとっとは今日のフィヨルドは大した事がないそうです。「昨日の方が迫力あったなぁーー」なんて言ってました。
それにしても、あの添乗員さん日報にはなんて書くんでしょうね?まだ若ーーいお兄ちゃんでした。昨日の割り込みの男性添乗添乗員さんとは大違い。なんだか河馬って上げたくなるのは・・やっぱり年の所為ですね。