朝は物凄く寒いのだが、日中はお日様が出てちょっと暖か。
kおばちゃんのお席は西側の窓に背を向けて座っているのだが、何故か午前中に日が当る。隣のビルの反射です。
一つ屈折して届く太陽光だけどもやはり暖かい。お日様ってすごい!と思っているkおばちゃんです。
○12月30日(水)
無事kおばちゃんをのせた飛行機は動き始めたのですが・・ふとみると大渋滞!

この光景は、いつもお江戸の空港を朝の9時前後に出発するときに見かける光景と同じです。
日本の場合はご丁寧に『当機の離陸は7番目となります』なんてわざわざアナウンスするけど、もちろんCDGではというかkおばちゃんの乗った飛行機ではいたしません。
日ごろの訓練の??賜物で、kおばちゃんは心の中で『あ、まだ10分以上はかかるな・・なんてッ考えてました。

それにしても、ものすごい霧です。現在は殆ど有視界飛行じゃ無いと思いますが・・
こんな画像をとってちゃいけません。電源を切ります。
飛行機は離陸後あっというまに雲をぬけて・・しまいました。

雲の厚さはそれほどなかった見たいです。
あーあ!1時間以上の遅延です。本とは14:10の離陸予定でしたからね。

この時計、おこちゃま見たいでしょ?文字版のみやすいヤツを引っ張り出してきました。むかーーし、むかーーしロンドンで買ったものです。
雲の上に出てしまえば飛行は安定しておりました。エンターテイメントサービスも一応ありました。
お食事はこんな感じです。なすとチキンとピラフですね。美味しかったですよ。

殆ど雲で下界が見えませんが・・見えた頃には夕日のお時間です。ここはどこかしらね?

すっかり日が暮れてしまい
時々町の明かりが見えます。
この辺りを飛んでおります。しかしなんという標示でしょうかね??

ブルガリアのソフィア近郊です。画面を横切って蛇行している青い筋は『ドナウ川』のようです。

約3時間半のフライトでしょうか。着陸態勢にはいりました。

kおばちゃんのとりあえずの到着地は・・こんなところです。

kおばちゃんのお席は西側の窓に背を向けて座っているのだが、何故か午前中に日が当る。隣のビルの反射です。
一つ屈折して届く太陽光だけどもやはり暖かい。お日様ってすごい!と思っているkおばちゃんです。
○12月30日(水)
無事kおばちゃんをのせた飛行機は動き始めたのですが・・ふとみると大渋滞!

この光景は、いつもお江戸の空港を朝の9時前後に出発するときに見かける光景と同じです。
日本の場合はご丁寧に『当機の離陸は7番目となります』なんてわざわざアナウンスするけど、もちろんCDGではというかkおばちゃんの乗った飛行機ではいたしません。
日ごろの訓練の??賜物で、kおばちゃんは心の中で『あ、まだ10分以上はかかるな・・なんてッ考えてました。

それにしても、ものすごい霧です。現在は殆ど有視界飛行じゃ無いと思いますが・・
こんな画像をとってちゃいけません。電源を切ります。
飛行機は離陸後あっというまに雲をぬけて・・しまいました。

雲の厚さはそれほどなかった見たいです。
あーあ!1時間以上の遅延です。本とは14:10の離陸予定でしたからね。

この時計、おこちゃま見たいでしょ?文字版のみやすいヤツを引っ張り出してきました。むかーーし、むかーーしロンドンで買ったものです。
雲の上に出てしまえば飛行は安定しておりました。エンターテイメントサービスも一応ありました。
お食事はこんな感じです。なすとチキンとピラフですね。美味しかったですよ。

殆ど雲で下界が見えませんが・・見えた頃には夕日のお時間です。ここはどこかしらね?

すっかり日が暮れてしまい

この辺りを飛んでおります。しかしなんという標示でしょうかね??

ブルガリアのソフィア近郊です。画面を横切って蛇行している青い筋は『ドナウ川』のようです。

約3時間半のフライトでしょうか。着陸態勢にはいりました。

kおばちゃんのとりあえずの到着地は・・こんなところです。
