河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

To Do List

2008-08-26 | 大学
朝一番車を運転しながら今日仕上げなければならないことをあれこれ考えながら研究室にやってきた。
取りこぼしがあってはいけないのでコピー用紙にTo Do Listを書き上げて、終わったら消していくことにした。
出校後、メールなどで入ってきた案件もあるので全部で12項目の仕事があった。

予期せぬ面談やいろいろな用事で研究室に訪ねてくる人も多いので、夕方まで脇目もふらずに仕事をしてやっと消去できたのが4項目であった。

12の案件は、例えばすぐに返送してくださいという依頼原稿の校正であったり、9月に入ったら行わなくてはならない研究のための事前に絶対済まさなくてはならない契約の案件であったり、どれも急ぐものばかりだ。

今日も仕事を自宅に持ち帰って仕上げていくしかないが、はっきり言ってキャパシティーを超えている。
これだけ雑事をこなしてクリエイティブな研究などできるはずがない。
まともな論文など書けるはずがない。

明日になればきっとまた新たな仕事が入ってくるはずだ。

いったいどうしたらよいのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする