本日は夕方より岡山理科大学のスカイテラスでアメリカ・ブラジル訪日文化研修団懇親会(フェアウエルパーティー)が行われるというのに、朝、目が覚めると外はどしゃ降りであった。
ところが、日中仕事をしているうちにいつの間にか雨はやみ、夕方には晴れ間さえ見える天気になった。
案内によるとこの訪日文化研修団懇親会は、以下のようなものであるらしい。
本学園並びに加計学園の海外交流協定校であるフィンドリー大学及びライト大学(米国オハイオ州)、パラナ連邦大学及びパラナ・カトリカ大学(ブラジルパラナ州)より学生研修団が来日し、日本への理解を深めるために研修をはじめ様々な文化交流の取り組みを行っている。
この研修の一環として懇親会を開催するもので、この懇親会には、日頃学園の運営にご協力いただいている企業関係、報道関係、官庁関係、地元(理大町)町内会の方々も招待する。
何でも、例年このような懇親会は理事長のご自宅で行っているのだとか。
この春から研究科長に就任したので私にもお声がかかり、いったいどのようなものなのかと何も分からずにネクタイを締めて参加したのだが、夏祭りの縁日のような楽しい会であった。
途中大きな拍手があって、どこかの誰かが会場に入ってこられたのだが、いったい誰なのだろうと聞いてみると、昨日の参院選の比例代表で当選したばかりの、たちあがれ日本の片山虎之助元総務相であった。
我々は本来は来客の接待係なのであるが、誰が誰かも分からず、ただ楽しくおしゃべりしていただけであった。
まあこういうものは参加することに意味があるのだろう。
ところが、日中仕事をしているうちにいつの間にか雨はやみ、夕方には晴れ間さえ見える天気になった。
案内によるとこの訪日文化研修団懇親会は、以下のようなものであるらしい。
本学園並びに加計学園の海外交流協定校であるフィンドリー大学及びライト大学(米国オハイオ州)、パラナ連邦大学及びパラナ・カトリカ大学(ブラジルパラナ州)より学生研修団が来日し、日本への理解を深めるために研修をはじめ様々な文化交流の取り組みを行っている。
この研修の一環として懇親会を開催するもので、この懇親会には、日頃学園の運営にご協力いただいている企業関係、報道関係、官庁関係、地元(理大町)町内会の方々も招待する。
何でも、例年このような懇親会は理事長のご自宅で行っているのだとか。
この春から研究科長に就任したので私にもお声がかかり、いったいどのようなものなのかと何も分からずにネクタイを締めて参加したのだが、夏祭りの縁日のような楽しい会であった。
途中大きな拍手があって、どこかの誰かが会場に入ってこられたのだが、いったい誰なのだろうと聞いてみると、昨日の参院選の比例代表で当選したばかりの、たちあがれ日本の片山虎之助元総務相であった。
我々は本来は来客の接待係なのであるが、誰が誰かも分からず、ただ楽しくおしゃべりしていただけであった。
まあこういうものは参加することに意味があるのだろう。