goo blog サービス終了のお知らせ 

河村顕治研究室

健康寿命を延伸するリハビリテーション先端科学研究に取り組む研究室

1ドル140円の円安

2022-09-02 | 旅行記
世界中が金融引き締めに動く中、日本だけが金融緩和を継続し、ついに円の価値は1ドル140円の円安になった。

これはアメリカがドル高を是正しようとして動いた1985年のプラザ合意前の水準だそうだ。

私は1994年にアメリカに留学し、この頃はちょうど一番の円高の時期であった。
アメリカ滞在中使っていた車2台をどうするか悩んだことが懐かしい。

あまりの円高も困るが、円安も困る。

最近グアムに旅行したという方から話を聴いたが、物価が高すぎてとても驚いたとのことだった。

現在は円安だけでなく、アメリカでは激しいインフレが起こっているのでアメリカへ行った日本人は物価の高さに腰を抜かすことになる。

私もコロナが落ち着いたら国際学会へ行きたいが、今の為替では躊躇せざるを得ない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初期変形性膝関節症に対する治療 | トップ | 台風の影響でキューバからの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事