恐れていたというかやっぱりというか、私の車も偽装の対象だったようだ。
以下引用。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三菱自動車の燃費偽装問題で、軽自動車4車種以外のハイブリッド車「アウトランダーPHEV」でも、走行試験が適切に行われず、データが机上計算されていたことがわかった。
三菱自動車はこれまで、軽自動車4車種では机上での計算を行うなどのデータ改ざんをしていたと明らかにしているが、「アウトランダーPHEV」については、法令で定められた正しい方法で燃費データを測定していたと説明していた。
しかし関係者によると、三菱自動車はアウトランダーPHEVの燃費データを計測する際にも、車体に一定の重さを加えた走行試験を行わず、重量を軽くした状態で試験をして得たデータを、机上計算で補正していたという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カタログデータでは電気走行だけで60kmくらい走るはずが、私の車は30kmくらいでバッテリー切れになる。
てっきり登りの多い山道を走って通勤しているせいだと思っていたが、やっぱり偽装だったのか。
しかし、かといって私が車を購入したディーラーを責める気にはならない。
下請けの会社も含めて岡山には関連企業がたくさんあるが、みんな被害者だ。
以下引用。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三菱自動車の燃費偽装問題で、軽自動車4車種以外のハイブリッド車「アウトランダーPHEV」でも、走行試験が適切に行われず、データが机上計算されていたことがわかった。
三菱自動車はこれまで、軽自動車4車種では机上での計算を行うなどのデータ改ざんをしていたと明らかにしているが、「アウトランダーPHEV」については、法令で定められた正しい方法で燃費データを測定していたと説明していた。
しかし関係者によると、三菱自動車はアウトランダーPHEVの燃費データを計測する際にも、車体に一定の重さを加えた走行試験を行わず、重量を軽くした状態で試験をして得たデータを、机上計算で補正していたという。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カタログデータでは電気走行だけで60kmくらい走るはずが、私の車は30kmくらいでバッテリー切れになる。
てっきり登りの多い山道を走って通勤しているせいだと思っていたが、やっぱり偽装だったのか。
しかし、かといって私が車を購入したディーラーを責める気にはならない。
下請けの会社も含めて岡山には関連企業がたくさんあるが、みんな被害者だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます