![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo125_41.gif)
にほんブログ村
ボート歴20年を越えるキャリアの中、未だかつてエルゴの2000㍍TTというものをやったことがなかったのですが、
今日はじめてやってみました。
中学生トリオのうち、2人が体調不良と故障だったので、並べた相手はMio一人
十分なアップののちスタート
おっさんは、SRを上げて漕ぐとすぐにバテてしまううえ、最近すっとこ回らないエルゴということで、
25前後のSRで漕ぐ作戦。
案の定、4分も過ぎればガタガタと崩れてくる。
反面隣で漕いでいるMioさん、えらい馬力でSR30をキープ。それを横目にこちらはマイペースを貫いた。
最後の250㍍はだせる力を振り絞ってSRも28~30に上げたんだが、気になるスコアは
なんと、7分45秒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
最低でも7分40秒は出しておきたかったが、遠く及ばず。
これが現状ですわ。
なんちゅうか、体への負担が大きい、大きすぎる。
乳酸地獄ですね。
対するMio選手、8分01秒2という驚異のスコア
中学1年生です。
2000TTが今回で3度目のトライということながら、スタートからガンガン飛ばしていき、途中まわりの大人から
『行け!行け!落とすな、足蹴り5本だ、まだまだ大丈夫、ラスト追い込め』と檄をとばされながら、それにしっかり反応して出したスコア。
怖いもの知らずというか、すごい度胸。
来週のエルゴ大会も、この勢いで行ってほしいね