前にも述べましたが6月1日付で新しく4つの村文化財指定を行いました。三つ子大明神の神像3体、楽隊のガラス板写真、合戦峰天子の神事と高寺院の毘沙門像3体です。新指定記念に遺産展Ⅱを開催しています。三つ子さんと楽隊写真は現物展示できました、天子の神事は写真とビデオでの紹介です。
高寺院の毘沙門像はお借りしてきて実際に見ていただきたかったのですが、今回は写真だけの展示になりました。上の写真の右3体の像はほぼ同じくらいの大きさです。このような順に並んでおられます。左の2体が国の重要文化財です。一番右は鎌倉期で今回村指定になりました。左側のちょっと小さな毘沙門さんも今回の村指定になったものです。1m弱の大きさで平安末期のものです。国指定2体の他の3体の毘沙門像ももっと早く指定すべきだった像です。
左側のちょっと小ぶりな2体の毘沙門像は去年の“ほとけ展”で見てもらいました。まだ門外不出の一番右の毘沙門さんはぜひにそのうちに多くの人に見て拝んでほしいと思っています。毘沙門像が5体・・凄いです。高寺院収蔵庫に行かれると拝観できますのでぜひご一見を。遺産展Ⅱも8月1日まで行っています。
今日は資料館に出かけて“村誌編集”をおこないました。まだまだ下準備中です。先が見えてこないので少し焦っています。
今日の天気()
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます