今日は8月31日。昨年ならば(夏休み最終日)でした。ところが今年は2学期がはじまって2週目の月曜日。朝からだるくて(そういえば昨夜はで、たくさんの保護者の方と話すことができてよかったです。)学校へ行きました。今朝もサクラ坂を降りて登校指導をしました。朝から何となくに蒸し暑くて、朝から汗だくになりました。子どもたちも汗いっぱいかきながら登校坂を登っていました。
今日から(マスクをできうる限りするように)というお願いをしたせいか、マスクをしている子どもがたくさんいました。マスクで充満している子どもたちの教室が異様な光景に見えました。早くインフルエンザはどうにかならないかな、と思いました。私も朝からマスクをしていましたが、暑くなるのと、息苦しくなって昼前には外していました。でも、まだまだ油断はできないのと、これからがインフル本番かと思うとゾッとします。
残暑が厳しいですが、少しずつ(秋)が見えてきています。運動場のイチョウの葉っぱが少し落ちていました。サクラの落葉は本格的です。写真の栗はとっても美味しそうです。
ア!ところで、今年の秋のは(十三夜)ではなくて、(十六夜)にすることにしました。11月2日です。出演者大募集です。
今日から(マスクをできうる限りするように)というお願いをしたせいか、マスクをしている子どもがたくさんいました。マスクで充満している子どもたちの教室が異様な光景に見えました。早くインフルエンザはどうにかならないかな、と思いました。私も朝からマスクをしていましたが、暑くなるのと、息苦しくなって昼前には外していました。でも、まだまだ油断はできないのと、これからがインフル本番かと思うとゾッとします。
残暑が厳しいですが、少しずつ(秋)が見えてきています。運動場のイチョウの葉っぱが少し落ちていました。サクラの落葉は本格的です。写真の栗はとっても美味しそうです。
ア!ところで、今年の秋のは(十三夜)ではなくて、(十六夜)にすることにしました。11月2日です。出演者大募集です。