言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

7月晦日に

2014年07月31日 | 日記
 今日で7月もお終い、夏休みもこの前はじまったばかりなのに(もう、あと1ヶ月ですよ!)
 
 今日は「豪栄道」のはなしを。昨日、大関昇進が決まりました。(豪栄道豪太郎)という名前だそうです。大関昇進のときの{口上}は決まり文句みたいに{四文字熟語}・・・ところが豪栄道は「大和魂」の3文字。モンゴル出身の力士さんが大勢の中でのこの言葉は意味ありげに聞こえました。28歳とちょっと遅めの昇進ですが相撲の取りっぷりは見事です。「大和魂貫く」とは、(我慢強さ、潔く)というコメントもありました。たしかに、今の日本人に欠けている気質かもしれません。(潔く)とは、いまの私に求められているのかと思ったほどでした。

 今日は(臨時議会)でした。先日の村長選&村議補選で、欠員になっていた村議さんが決まったので(そのため)の議会です。10分で済みました。でも、しようがない手続きなのです。 したがって夜は懇親会、むろん  14回めでした。あんまり呑みませんでしたが2次会まで参加してきました。

 台風12号の針路が心配です。

 今日の天気(

(暑いのは)?

2014年07月30日 | 日記
 (暑いのは)人間ばかりだけではなく、動物もだということをすっかりと忘れていました。今日、御溝の近くを通ったら「鳥」が水浴び。合鴨か!と思ったら(鳩)でした。4羽で水浴びしていました。人間ばかりではなく鳩も暑いんだと思わされました。あまりにも微笑ましかったので→しばらく水浴びの様子を観察させてもらいました。この夏は動物(鳥たち)にとっても猛暑の夏のようです。くれぐれも熱中症にはご用心を!

 台風が来ていることを知りませんでした。12号が北上中。2日には日本西海上。じつは2日に(海山交流事業)で対馬に行くのです。どうするかを検討して結論は1日にも出すことにしました。高速フェリーを使うので台風の針路がたいへん心配ではあります。今年は台風の発生が多いのかもしれません。そのうちに数個は上陸または襲来するから心配です。くれぐれも対策十分でありたいものです。

 今日は元図書室を整理しました。歴史関連の図書を1スペースに置こうという思いで並べました。でも、難しいですね、本の数と本棚が合致しないからです。もう少し、一工夫必要なようです。

 今日の天気(

ナイタ-リ-グに

2014年07月29日 | 日記
 今年もソフトボール:ナイターリーグが今夜からはじまりました。山田小グラウンドで行われた開会式に参加してきました。今年は8チームが参加です。村体育協会主催なのですが事務局が委員会にあるのでkojiくんが担当です。彼自身も選手なのでユニフォームを着ての進行役でした。夕立の心配がありましたが雨は降らずによかったです。
 むかしは私もソフトボールはよくしていました。職場対抗などにも出たりして頑張っていたのですが、今ではボールも投げられないのではないでしょうか。
 今日は(土用の丑の日)です。10時頃、委員会に鐘の音が聞こえてきました。高寺院の(百万遍)でした。そこで、今日は(土用丑の日だ!)と気づいたのです。お参りに行こうと思いましたが、あまりの暑さに行く元気が出ませんでした。{暑気払い}もあるはずなのに負けてしまいました。(ウナギは食べられません)でした。「う」の字がつく食べ物もいいそうですが、我が家の食卓には「う」の字のつく食べ物はありませんでした。

 今日の天気(

2014年07月28日 | 日記
 佐世保で悲惨なる事件が起きました。ビックリなるできごとです。なぜ、そのようなことがの原因はこれからはっきりと分かってくるのでしょうが(よーくわからない)からこそ怖いです。NHK9時のニュースでは、10年前の起きた小学校での殺害事件のことも重ねて報道されていました。佐世保では10年前の事件以来(命の教育)に力をいれて来られたのだそうです。ちょっと残念がっておられました。今回の事件も単純なることではなく複雑にいろんなことがあってのことではないかと思っています。(空虚なる人間関係時代)に突入しているその一角のことだろうと思います。
 
 多良木では昨日、5歳の子どもさんが溺れてそれを助けに川に入った両親が亡くなられています。郡体会場の近くだったそうで、これも悲しいできごとです。全国的にも水の事故が多く起きた日曜日だったようです。
 (死)はいつの日かやってくるのでしょうが、佐世保と多良木のことは残念なる(死)です。
 
 委員会ではMinoくんが21日から社会教育主事講習で約1ヶ月間、留守です。Kojiくんがバタバタしています。kojiくんも毎日をがんばって仕事しています。ご苦労様です。

 今日の天気(

郡体:陸上へ

2014年07月27日 | 日記
 今日は郡体・最終日:陸上大会でした。場所は多良木総合グラウンド、8時30分開会式。朝から暑くて開会式に立っているだけで倒れそうでした。開会式のあとは山江チームのテントで応援しました。100m走まで応援して帰りました。
 山江村チームはたいへん頑張っていました。メリッサも砲丸投げ2位。山江の初入賞でした。帰国寸前まで山江のために尽くしてくれました。見習いたいものです。
            

 テントの中にいるだけで暑くてたまりませんでした。その暑さの中で長距離からはじまった競技。走っている選手の人たちの凄さに感心していました。前から2番目で走っているのが球磨村のjige選手です、この5000m(優勝)を走ったあと→10分後くらいに3000mにオープン参加。3位でした。まさしく化け物状態です。
 今日で郡体はすべて終了です。小さな村:山江チームは総合で何位だったのか注目です。
 
 予報では(曇り、雨も?)でしたが、一日中、いい天気すぎでした。今日の天気(

結婚式に、熊本まで

2014年07月26日 | 日記
 今日は午後2時30分人吉IC発で(熊本まで)結婚式に出かけました。山田小のGuchi先生です。お相手はやはり先生:Siho先生。お父さんは五木で同勤、住宅も隣同士でした。4月から山田小に来てもらって頑張ってもらっています。guchi先生は3月まで東間小、4月から山田小、奥さんになられる方は一武小・・・多くが学校の先生、それも人吉球磨の。場所は熊本日航ホテル。何かしらもったいなく思いました。
 9時半過ぎに帰ってきました。今日の結婚式の様子を写真で紹介します。山田小&東間小チームのアトラクションは盛り上がっていました。
  
  

           

                             

 今日の天気(

熱風です

2014年07月25日 | 日記
今日も暑い(熱い)一日になりました。昨夜は暑さで寝苦しくて、しっかりと寝れませんでした。(他の要因もかな) 夕方には涼しくなってくれたらいいのですが。グリーンカーテンもしなだれています。

今夜はメリッサの送別会をします。ホタルです。13回目です。
メリッサは3年も山江にいてくれて学校・地域にも溶け込んですごいALTでした。感謝です。
みんなで心を込めた会にしたいと思っています。
今日の天気(晴)

山江のICT教育

2014年07月24日 | 日記
 今日は昼まで(山江のICT教育推進)のことで話し合い等を行いました。今年度、文科省の委託事業を山田小と山江中で受けました。ICTを活用することによって、どう子どもたちの学習に効果があるかを実証していくものです。たぶんに文科省が欲しがっているのは、数字的なものです。それをもとに財務省と折衝されるのではないかと察しました。2学期に実践予定です、楽しみにしています。
 その話し合いが終わって(研究推進委員会)を行いました。3校の研究主任の先生たちに集まってもらって夏休み中の仕事分担等を行いました。たいへんですが前へ進め!です。Tomo指導主事のおかげで(山江のICT教育)もずいぶんと充実することができました。これからも(更に)という思いで進んでいきたいものです。

 今日の天気(

水上へ

2014年07月23日 | 日記
 球磨郡水上村は(みずかみ)と読みます。郡公連担当者会が水上であったのでKojiくんと出かけました。山江からはちょっと遠いと感じながら車に乗っていました。「くまっ子リーダー塾」を夏休み中に水上村で実施します。その打ち合わせを兼ねた会議でした。会議場の水上村公民館(委員会事務所もここにあります)は使い勝手の良い施設でした。帰りにモモを買って帰りました。

 夕方からちょっと。何かしら最近の(紋々)とした気持ちがちょっとだけスカッとしました。でも、しばらくは(紋々状態)が続くと思われます。

 今日の天気( もありました)

メリッサのこと

2014年07月22日 | 日記
 ALT:メリッサが今月いっぱいで山江村をお終いです。夏休みに入って、今日は(山田小:英会話教室)、明日は万江小です。私も現役時代から多くのALTと出会ってきましたがベスト2にはいるALTです。もう一人はというと人吉のときの(アン)です。{この子は可愛かったです}

     
 メリッサは山江に来た時から日本語はほとんど完璧に近い形で喋れたし、何ごとも吸収しようというスタンスが素晴らしかったです。今日は午後からの山田小・高学年とのふれあいを参観に行きました。ときどき怒りながら英語をたくさん交えて子どもたちと接していました。
 今週の25日に村でのお別れ会を計画しています。先生方を中心に多くの方に参加してもらいます。

 夜7時からは(対馬との交流会の説明会)を行いました。今年は20名の5,6年生子どもたちが参加です。対馬の子どもたちと交流しながら楽しい思い出を作ってきてほしいものです。

 今日の天気(