昨日と今日はALTメリッサの(夏休み英会話教室)でした。昨日が山田小児童対象(資料館多目的ホールで)、今日が万江小児童対象(万江コミュニティセンター)でした。彼女は教材をいろいろと工夫して取り組んでくれています。今日の万江教室には行けなかったのですが、昨日はちょっとだけ参加することができました。(教育の妙)である子どもの引き付け方を彼女は天性的にもっているようです。これは研修を積んでできるものではないことなのです。まさしく(天性)なことなのです。この7月で再再更新の手続きをしました。3年目を迎えるということです。前任のアレックスも素晴らしかったですが二人続けていいALTとは山江にとっては嬉しいことです。言葉は悪いですが(ALTは当たり外れあり)と云われています。明日からちょっと休みをとって、富士山に登ってくるということでした。夏休み中にはアメリカにも帰ってくるそうです。とっても明るく素敵なALTです。
今日は文化財保護委員長さんと(ツクシガヤ)を植えにいきました。先日の人吉新聞にも紹介されていましたが、今後、手入れをして保護・保全していこうと思っています。その第一歩として種から育てた19株を保護地区に植えてきました。今後もたいへんですが。
今日の天気()
今日は文化財保護委員長さんと(ツクシガヤ)を植えにいきました。先日の人吉新聞にも紹介されていましたが、今後、手入れをして保護・保全していこうと思っています。その第一歩として種から育てた19株を保護地区に植えてきました。今後もたいへんですが。
今日の天気()