年度でいえば、今日で折り返しです。私も辞めて再スタ-トして6ヶ月になります。やっぱり過ぎ去るという意味では(早い)です。教育委員会にいっていろいろな課題もみえています。でも、いまの私ではどうしようもないのでイラつき気味です。どうにか!とは思っていますが、少し時間をもらうとどうにかなるのもあるようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先日の孫の(虫取り)も同じようなことなのです。田舎の学校の子どもたちに虫取り網と虫かごを持ってこい!となるから、親がしなければならないことをしないのです。TOKYOの子どもにはバ-チャルででもした方がいいのかもしれません。人吉の子どもには(何か)違うことを、と提案します。(何)は一緒に考えていいです。
アサガオもそうです。夏休み前に孫むすめはようやく咲こうとしているアサガオの鉢を持ち帰りました。まだ、庭先に放ってあります。何のために植えさせて観察をしようとしたのかがわからんのです。アサガオではない(何)かがあるはずです。先生たち、(何)が人吉の子どもたちに適しているのか一緒に考えませんか。それが教材研究なのです。教科書にあるからでは・・・?です。
今日は夕方前まで雨で、いま、秋雨前線が頑張っています。これもちょっとおかしいですね。
最近、四浦の豆腐屋さんが週1回ですがわが家まで売りに来ておられます。酒の肴として豆腐は最高だと思っています。美味しい豆腐は醤油などかけずにそのままが一番美味しいです。今夜も美味しく晩酌ができました。至福のひとときでした。
今日の天気(
→
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
先日の孫の(虫取り)も同じようなことなのです。田舎の学校の子どもたちに虫取り網と虫かごを持ってこい!となるから、親がしなければならないことをしないのです。TOKYOの子どもにはバ-チャルででもした方がいいのかもしれません。人吉の子どもには(何か)違うことを、と提案します。(何)は一緒に考えていいです。
アサガオもそうです。夏休み前に孫むすめはようやく咲こうとしているアサガオの鉢を持ち帰りました。まだ、庭先に放ってあります。何のために植えさせて観察をしようとしたのかがわからんのです。アサガオではない(何)かがあるはずです。先生たち、(何)が人吉の子どもたちに適しているのか一緒に考えませんか。それが教材研究なのです。教科書にあるからでは・・・?です。
今日は夕方前まで雨で、いま、秋雨前線が頑張っています。これもちょっとおかしいですね。
最近、四浦の豆腐屋さんが週1回ですがわが家まで売りに来ておられます。酒の肴として豆腐は最高だと思っています。美味しい豆腐は醤油などかけずにそのままが一番美味しいです。今夜も美味しく晩酌ができました。至福のひとときでした。
今日の天気(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)