言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

ICT環境

2014年10月21日 | 日記
 P社のOtaさん曰くです、「ICT環境の充実で学校に可能性が拡がる」です。今日は東小の授業を参観に行きました。山江とは違って学校数、児童生徒数もうんと違います。(一人一台)の環境は山江ではやろうと思えばすぐにでもできる自治体です。人吉は(ちょっと)です。そんな東小の1年生:算数、2年生:道徳の(未来の学校授業)を参観してきました。

             

 今夜は教育委員さんの歓送迎会をしたので、帰りは遅くなりました。感想は明日にでも。

 今日の天気(のち小雨)

ちょっと忙しくて

2014年10月20日 | 日記
 この10月は、土日も休みにならぬ状況です。今日は昼から(えほんの森:図書室)の(秋祭りイベント)の中味と期日を話し合いました。11月をみましたが空いておらずに{23日}に決めました。あとは中味を考えていきたいと思います。

          

 今週末の25,26日は(山江村文化祭)です。写真部の一人の私です。あわてて写真を撮りまくっています。1年くらい前にこの場所はいいと思いながら放っておいた場所に3日間ほど出かけました。なかなかいい夕日に出会いませんでした。撮ってもシャッターチャンスが難しいです。仕方ないの気持ちでこの場所での1枚の写真を決めました。
 
 予想どおりに2大臣さんが辞めることで決着?があったようです。けっしてこの国にとっていい結論ではないはずです。こんな風にしていつもチャラ!にしているのを情けなく思います。辞めた辞めないではなくて(こんな結論)であってはならないはずです。もっと国民のことを考えた与野党になってほしいものです。くだらぬ議論?のやり取りだった数日間の議員さんの給与は返上すべきだと思います。そう思わないところにくだらなさが蔓延しているからだと思われます。{くだらなさが当たり前になっていることの怖さ}のような気がしました。

 今日の天気(
 

今日も一日

2014年10月19日 | 日記
 昨日に引き続き(県人権教育研究大会)、今日は分科会で山江では2分科会(体育館と改善センター)でありました。人吉球磨では10年ぶりの研究会だとのこと。そういえば、10年前は相良南小での分科会をしたのだと思い起こしました。
 私は(教育創造)と(進路保障)の分科会を行き来しながら参加者の方の熱心なる討議を聞かせてもらいました。3000人となると運営もままならず、山江の分科会もはじまるまで(何人来るさえ)わからず仕舞いでした。資料が足らずに慌ててコピーする委員会職員の姿も見られました。まあ、主催者の一人ですから愚痴しか言えませんが(ちょっと、ちょっと)でした。
 (ちょっと)といえば、国会での小渕さんの事案のことです。確かに小渕さんの(政治とカネ)の問題なのでしょうが、私たち税金を払っている者にとって、そのようなことは委員会審議が終わってから「せろ!」です。ほんとうに国民に幸せ実現に関する論議をすべきで、議員さんの個人的なミスなど夕方か夜にでもしれてくれ!です。
 {足引っ張り}{スキャンダル探し}などを議論すること自体が国会議員として(職務専念義務違反)ではと思わざる得ません。

 まあ、県同教大会は終わりました。人吉球磨では人権教育の推進についてはまだまだです。今回の研究大会をきっかけにもっともっと頑張る必要があります。2日間、関係してもらった先生たちには感謝です。

 今日の天気(

今日、明日と(人権教育研究大会)

2014年10月18日 | 日記
 今日の午後からと明日は終日(熊本県人権教育研究大会)が人吉球磨で行われます。10年ぶりだそうです。私が相良南小学校に勤務しているときにあった覚えがあります。今日は1時から全体会でした。12時前に会場(人吉スポーツパレス)に出かけました。委員会事務局も朝早くから総出です。明日は山江村で改善センターと体育館が分科会場になっているので明日もたいへんな仕事になりそうです。
 たぶん3000名くらいの方がスポーツパレスに来られました。昼頃と夕方はクルマでごった返していました。インターから人吉市内に入るのはちょっと不便なる道路状況です。
 全体会の特別講演で、月足さおりさんのピアノ演奏と語りがありました。私は初めてだったので感動して聞かせてもらいました。生きることへの彼女の考えが素晴らしく伝わってきました。
 明日は山江は2会場で分科会。いろんな討議がなされることだと思います。10年に一度しかない研究会です。(人としての権利)を守ることや侵害しないことはとても難しいことです。まずはそんな自分自身の人権に関する意識を高めるためにもいい機会にしてほしいと思っています。山江からも先生たちを中心に百名以上の方が出席しています。人吉球磨(山江)の方もせっかくの機会なのでいろいろと学んでほしいと思います。

 今日の天気(

今日は(仕事)ができずに(病院)へ

2014年10月17日 | 日記
 60歳は(定年退職)→65歳は(労働力退職)のような感じがしています。①に自分が悪い原因を作っています→運動不足です。②歳はウソつかない、です。昨日述べたように左目(の奥)に痛みがあるようになってきました。20年以上前に(副鼻腔炎:蓄膿)になったことがあります。そのときの症状を思い起こして自分の判断で(蓄膿)と思いました。
 ところが、です。だから今日はほとんど一日中、病院に行っていました。午前中にいつも通っている病院に、お医者さん曰く→普通の人のような治療ができない身体になっているからです。薬投与や手術などです。手紙を書いてもらって昼から耳鼻科に行きました。
 
 耳鼻科で、まず、アレルギー検査を!といわれました。20年ほど前にその当時の検査をして(スギ花粉に反応)でした。したがって毎年春先はたいへんです。今日の検査は(スギやブタクサ、ダニ、ハウスダストなど)です。あれれ!全項目引っかかりました。ヤワな体になったことを悔やみました。
 2件の病院に行って検査して薬もらった代金が(約1万円)・・・高い!ひとつひとつ病気にかかって、金払って病院に行って、その挙句は(死)とは、何やら(無駄づかい)のような気がしてしまいました。
 朝から夕方までの半分以上の時間を病院の中で過ごしました。

 今日の天気(

 

寒い!

2014年10月16日 | 日記
 今日の最低気温は7.7℃だったようです。とても寒く感じました。昼間は22度くらいだったったようです、一日の寒暖の差にマイっています。風邪ひいたのか?眼の奥の方が変で?鼻の奥の方も変です。ア!(蓄膿)かな?と思いました。明日もこの状態なら病院かなと思っています。人吉の耳鼻科は多いのでいやだな!です。
 明日朝も同じような気温のようです。用心、用心です。
 今日は(あさぎり中の研究発表会)でしたが、昼からいろいろあって出かけることができませんでした。他の町村、学校の授業を見たいと思っているので残念でした。今日は午後から山江での発表会の推進委員会をしたのです。3校の研究主任の先生たち、Tomo指導主事とDISさんに来てもらっての打ち合わせです。きちんとそれぞれの役割分担が進行していて安心しました。あとは(ヒト)です。まだ150名ほど。まだまだ多くの方に来てもらって研究会を盛り上げたいと思っています。参加希望がまだの方はよろしく!3校のホームページから申し込まれます。私から云うのもヘンですが面白い、ためになる研究会になるはずです。

  今日の天気(

子ども議会

2014年10月15日 | 日記
 今日 午後から山田小6年生の(子ども議会)を行いました。6年生社会科の(政治)学習というかたちで村議会場を使って行いました。6年生代表の議長さんと議員さん7名。あとの子どもたちは傍聴席に。7名の子ども議員さんが(一般質問)しました。課長さんたちが答弁。役場でも子どもたちの質問に備えて2回の打ち合わせをしました。(本当の議会では1回しかしないのにです)

        

 鋭い質問があって課長さんたちもたいへんだったようです。31日の研究発表会に向けて子どもたちもしっかりと学習をまとめてくれたら嬉しいです。いつもは写真も撮れないのに今日が堂々と撮ることができました。

 終わってすぐに中学校へ。(中学校学習塾:ドリ-ム塾)の1,2年生分がはじまります。その指導に元先生(数学)、塾の先生(英語)の二人に学校に来てもらって打ち合わせをしました。学習塾は3年めですが教えてもらう人の人材確保が難しいです。いろいろと実践しながら反省しながらの実行です。

 今朝は10℃を切る最低気温でした。台風が去って急に冷え込みました。夕方は(つるべ落とし)になって秋が一気に深まっています。

 今日の天気(

連休と台風が去って

2014年10月14日 | 日記
 昨日からテンプレートを変えました。(らくらくホン)的なテンプレートです。たぶんに字が大きく見やすくなっていると思います。
台風一過となりました。真っ青な晴天ではなかったですが数日ぶりのいい天気でした。夜のニュースを見たらこの台風のあとで(真夏と雪)が同居とありました。北海道では雪が降ったそうです。人吉盆地も昼間は暖かかったですが気温が下がってきています。明日朝は10℃を切る最低気温になるようです。このような気温変化についていけない私の身体状況になっています。原因はわかっていて(運動不足)です。

 台風19号は日本縦断して被害をもたらしたようです。人吉盆地では何事もなくてよかったです。急に秋が深まって寒くなるのが怖いくらいです。
 先日、N小出身の(ちゃんといっていれば)高校3年生の女の子のことを話題にしました。先日、店で買い物をしていたら後ろから(先生!)とあったので振り返ったら茶髪のお兄ちゃん、顔には見覚えがありました。むろん、N小出身です。・・・ちゃんと行っていれば高校2年生。(なにしよっと!)と尋ねたら(学校辞めた!)(いま、バイト中)・・・(人生、いろいろ・・これから頑張れ!)と励まして別れました。先日の女の子は名前を辛うじて思い出しましたが、今度の男の子は名前が出てきませんでした。(ごめんなさい!男女差別です?)
 いろいろとあることは確かです。でも、夢をもってちょっとくらい回り道でもいいから夢へ進んでほしいものです。

 午前中に村内校長会をしました。

 今日の天気(


  
       写真は屋形地蔵堂の内部彫刻です。
 

三連休 3

2014年10月13日 | 日記
 大型の台風19号のことからです。大きいというのは台風の強風域、暴風域の円から察することができました。また、はじめは900hpsあったので、これはたいへんだと思いました。九州に近づくまではスピードが遅かったこと・・・早くも11日夜から風が吹いていました。熊本(人吉)からは東側を通りそうでしたのでちょっと安心感はありました。とはいえ、万全の態勢で構えていました。
 昨日述べたように、人吉も早めの避難勧告が出ました。結果ですが人吉球磨では(空振り)でした。ところが19号は枕崎付近に上陸して人吉の南を縦断して、四国に、そして大阪に上陸していまは本州を縦断しているようです。大きな被害が出なければいいのですが
 人吉盆地はそれほどの風も吹きませんでした。暴風域というのは横(広さ)ばかりではなく、縦(高さ)も関連しているのではという小さな疑問を持ちましたが?

 昼過ぎに役場(委員会)に行ってみました。総務課の人が待機の後片付け中でした。私が見た限り、田んぼの稲は倒れてはいなかったようでした。

 人吉スポーツパレスの(人吉球磨総合美展)を見学してきました。台風のせいで観客はまばらでした。

        

 写真は人吉の南泉田です。こんな風情ある街並みが人吉には少ない(というよりない)のです。残念です。
 
 今日の天気(時々

三連休 2

2014年10月12日 | 日記
 台風19号はすごいぞ!と昨夜に思いました。まだ沖縄辺りにいたのに風が吹いてこれは予報どおりの大きな台風だと寝ながら感じました。したがって、今朝は起きてから家の周りの風で飛びそうなものを片付けました。たぶんに10年ぶりくらいに(雨戸)も閉めました。我が家の南面には雨戸があるのです。久しぶりだったので、引っ張り出すのにたいへんさでした。
 ところで人吉には夕方前に{全市内に、避難勧告}がでました。たぶん、2回めの発令だと思います。山江は(自主避難の呼びかけと3か所の避難場所の開設}という連絡がメールできました。総務課担当で判断してのことです。
 いまは、(空振りOK)でもということで早めの対応を自治体で行われています。ところが怖いのは(オオカミが来た!)になることです。たぶんに今夜も人吉市内のどのくらいの人が避難場所に行かれたかということです。山江は大雨になったら、山奥の方は避難されるかもしれません。もう一点は、(避難勧告)とかいう言葉です。まだ、きちんと(避難・・・)が認知されていないのではないでしょうか。
 確かに被害になる前に対応することは大切なことです。でも、ヒトは結果で判断することが多々です。
 自治体の判断で避難回避というよりも、自分の判断に任せるべきだと思っています。①情報はキチンと伝える、②高齢者など避難するのに困難な方にはきちんと対応する、ことは行政の責任だとは思いますが。
 これから明日がたいへん心配です。大きな被害につながらなければいいのですが。

 今日の天気(一時

    ※写真は宮崎兄弟生家です。