上州の素人菜園

毎日が新たな挑戦です。

キウイ、着果したので摘果へ

2023-06-11 04:36:45 | キウイ

大別して3種類のキウイを育てていますが、今年も雄花と雌花の開花日の違いにやきもきしましたが、何とか受精して着果が確認できました。

イエロー・レッド系(ゴールデン・アップル・紅妃)

グリーンのヘイワード

グリーンの香緑

香緑は接木後3年目のニューフェースで、今年は10個ぐらいの収穫を期待をしています。

多少は摘花摘蕾をしましたが、まだまだ不十分なので、これから摘果に努めようと思っています。


緑系キウイ(ヘイワード・香緑)が咲きました

2023-05-15 05:55:46 | キウイ

やっと緑系キウイ(ヘイワード・香緑)の雌花が咲きました。

上の画像で、上がヘイワード(雌木)で、下が雄木のトリムです。

下がヘイワード(雌木)

下がトリム(雄木)で4日前から咲いていて、花が終わってしまわないか心配していました。

下は別の場所に接木した香緑(雌木)で、期待のニューフェースです。

昨年は香緑の1個の実の枝が風で折られてしまい、収穫はゼロでした。

今年は10個以上の雌花が受粉しそうで、11月の収穫が楽しみです。


キウイの花、イエロー系からグリーン系へ

2023-05-08 05:13:30 | キウイ

キウイの花が、イエロー系からグリーン系へ開花が移っています。

イエロー系の雄花が役目を果たして、終わりになりました。

イエロー系の雌花は受粉を済ませて、実が膨らみ始めています。

グリーン系の雄花はまだ咲いてはいませんが、そろそろ開花です。

グリーン系の雌花は、雄花に少し遅れて咲きそうです。

経験的に、イエロー系とグリーン系は開花時期が決して重なりません。

ちょうど今が、その端境期の一週間といった所です。


キウイの開花

2023-04-23 05:03:20 | キウイ

キウイのゴールデンが開花しました。

切り過ぎたかと心配した雄木ですが、ちょうどいい感じの花数が咲きそうです。

ゴールデンは花数が多すぎるので、摘蕾・摘花・摘果が欠かせません。

上を向いて首が疲れる作業ですが、助っ人応援をお願いしています。


キウイの剪定開始

2023-01-17 06:18:52 | キウイ

恒例のキウイの剪定を開始しました。

今年は余り考えずに、徒長枝をひたすら切りました。

その為、例年になく切る枝が多くなってしましました。

ちょっとアンバランスに下から青空が見えます。

毎年、ゴールデンの実が多すぎて摘蕾・摘果が追い付かないので、今年は透かし過ぎぎみにしてみました。

それと、ゴールデンの雄木(孫悟空?)もちょっと切り過ぎました。

十分な数の雄花が咲くか、ちょっと心配ですが、こちらも今年は勉強です。

 


キウイの葉がなくなりました

2022-12-24 05:31:50 | キウイ

隣の県からは大雪の便りが来ていますが、こちらでは冷たい北風が吹きまくって、キウイの葉がなくなりました。

11月は記録的な暖かさだったせいか、キウイの落葉が遅かったです。

しかし12月もここまで来れば、すっかり葉が落ちてしまいました。

下から棚を除くと、枝の張り具合がよく見えて、剪定に思いが馳せます。

キウイの剪定は樹液の流れの関係で、1月末がリミットとされているので、そろそろ戦闘モードに入らなくては。

 


接木したヘイワードの収穫

2022-11-18 06:00:19 | キウイ

2020年初春に接ぎして3年目のヘイワードに、沢山の実が付き収穫しました。

実を付けた枝は4本くらいだと思いますが、ヘイワードは樹勢が強く3年で4m×4mの棚をほぼ覆いつくしました。

また、雌花の数が適当にバラけていて、全く摘蕾・摘果は行いませんでした。

そのくせ、ゴールデンに比べて実の一つ一つは大きいので作り甲斐はヘイワードの方が上です。

ヘイワードの味は酸味が強く、好みが分かれるところですが、酸味がないゴールデンは何か足りない感じがして、私はヘイワードの方が好きかもしれません。

 


キウイがそろそろ収穫です

2022-10-28 05:32:03 | キウイ

キウイがそろそろ収穫のシーズンです。

レッド系の紅妃と、イエラー系のアップルとゴールデンが先で、グリーン系のヘイワードが後になります。

紅妃は今年も小ぶりな感じです。

アップルは大きめの実を付けています。

摘果を頑張ったゴールデンは、いつもより大粒です。

一番元気がいいのはヘイワードで、摘果をしていませんが大粒だ沢山付いています。

トータルで見ると、接木のヘイワードが頑張って、例年以上の収穫になりそうです。


ヘイワード(緑系キウイ)の開花

2022-05-25 05:02:46 | キウイ

3年前にトリム(雄木)に接ぎ木した緑系キウイのヘイワードが開花しました。

ゴールデンに遅れること25日、最近の寒さが影響したようです。

雄花のトリムは5日前に開花してそろそろ満開状態になります。

あまりヘイワードの開花が遅いので、トリムの雄花が終わってしまわないか心配したほどでした。

昨年接ぎ木した緑香にも蕾が付いていて、翌日には開花しそうです。

25日前からに開花した黄色系のゴールデン・アップル・紅妃は、すっかり受粉が終わり実が太り出して摘果を初めています。

緑系のヘイワードは黄色系に比べて蕾の数が少なく、摘果は殆どしなくてよく手がかかりません。

昨年は接ぎ木2年目で実の数が20個程度と少なかったですが、今年は枝が大きく広がったので50個位の収穫を期待しています。

 


キウイ、蜂くんが頑張っています

2022-05-07 05:30:49 | キウイ

キウイのゴールド、アップル、紅妃が満開で、晴天に恵まれ蜂くんが集まっています。

雌花に来た鉢くん

雄花に来た蜂くん

小型の蜂くんが来てくれていますが、明日は25℃以上の夏日になるので、大型の蜂くんも来てくれると思います。

緑系のヘイワードの開花は、まだ2週間くらいかかりそうです。

 


キウイの芽吹き

2022-04-08 05:38:57 | キウイ

4月に入りキウイが芽吹きました。

5種類の雌木の内、一番早いのは紅妃です。

二番手はアップル

三番手はゴールデン

4番手はヘイワードで、芽はまだ毛の塊状態

5番手のシンガリは香緑で、芽が少し動き出した状態です。

雄木は2種類ですが、それぞれ5種類の雌木の開花に合わせて芽吹いています。


キウイが開花しました

2022-04-02 05:09:47 | キウイ

昨年に比べて約1週間遅くなりましたが、キウイが開花しました。

今年のトップは上のゴールデン(雌木)と、下の孫悟空(雄木)です。

昨年のトップバッターの紅妃と、アップルは数日遅れで咲きそうです。

一方、ヘイワードと香緑とトリムは蕾は確認できていますが、開花は2~3週遅れになると思います。


キウイの剪定が完了

2022-01-28 05:48:35 | キウイ

キウイの剪定を、目標の1月以内に完了させました。

上が剪定後で、下が剪定前の写真です。

徒長枝をまず落としてから、結果枝を間引いて短くする剪定をしました。

下は切り取った徒長枝です。

今年は実を大きくする目的で、結果枝を例年の半分を目標に切りました。

結果枝を残すと蕾や花が多くなり、結果的に摘蕾や摘果が出来なくなってしまいます。

雄花については棚の上の枝を切り、あまりに面積が増えないようにする剪定にしましたが、花芽は極力残す様にしました。

雄木は受粉後にまた剪定する予定です。

 

 

 


香緑の枝を採取

2022-01-11 05:08:12 | キウイ

昨年は購入して接ぎ木した香緑ですが、今年伸びすぎた枝を採取しました。

3本接木して1本が成功した枝からで、途中でクルクルになってしまったので、クルクルから先の部分を採取しました。

1芽は2月頭にバックアップ接ぎ木しようと思っていますが、残りは挿し木でもしようと思っています。

ビニール袋に入れて、土の中で保存します。


昨年接いだ香緑の実

2022-01-08 05:39:38 | キウイ

昨年1月に接いで、約40日前に収穫した香緑の実です。

11月末に収穫して柔らかくなったので、恐る恐る食べてみました。

高糖度国産品種と言われている香緑なので期待していましたが、同時に収穫したヘイワードより酸味が強く味は未熟な感じでした。

1年目の枝の実ですから、多くを期待するのは無理で、今年以降に期待だと思います。

下の写真は、1年前にメルカリで送料込み450円で購入したこの香緑の穂木です。

穂木には3芽ついていたので、3か所に接ぎましたが、成功したのは1か所のみでした。

成功した接ぎ木部分を白色の矢印で示します。

このトリム(雄木)には、前年にヘイワードと紅妃も接いでいます。

下は夏に撮った結実した実の写真です。

下は現在の接ぎ木部分のアップ写真です。

今年はこの部分から伸びた枝を優先的に日射を浴びさせて、良い枝に育てたいです。