先日のモロヘイヤに引き続き、バジル・青ジソ・マリーゴールドのポット上げをしました。
右上の赤ジソと大葉はまだです。
バジル
青ジソ
マリーゴールド
売るくらい沢山出来ました。
ダイソーの”青ジソ”は”大葉”とどう違うのか、今年は名札を付けてよく観察します。
例年、混ざってしまい、何だか分からなくなります。
先日のモロヘイヤに引き続き、バジル・青ジソ・マリーゴールドのポット上げをしました。
右上の赤ジソと大葉はまだです。
バジル
青ジソ
マリーゴールド
売るくらい沢山出来ました。
ダイソーの”青ジソ”は”大葉”とどう違うのか、今年は名札を付けてよく観察します。
例年、混ざってしまい、何だか分からなくなります。
種から育てたとんがりパワーを植え付けました。
植え付けてみるとまだまだ小さいのもあり、隣の活着したミニトマトのアンドンを採って囲いました。
強い風はもう吹かないだろうとの予測のもと、種から育てた本長なすを植え付けました。
本長ナスは初めての栽培なので、どんなナスが採れるのか楽しみです。
ブラックベリーのブラックサタンが開花です。
昨年以上に沢山蕾がついているので、特に異常がなければ今年も豊作の予感です。
気が早いですが、収穫に備えて、下草刈りをサボらないようにしたいと思います。
今年もトマトトーンを購入しました。
アマゾンで調べたら下記の3種類があること知りました。
いつもは一番右のアンプルタイプを購入していましたが、今年は長く使えるのではと思い、真ん中を購入しました。
理由は、アンプルタイプは一回の使いきりで、真ん中は5年間使えるだろうからが理由です。
でも、昨年購入したアンプルの箱が残っていたので、有効期限を確認したら下記でした。
馬鹿でした。
使い切りと考えたのは私の思い込みで、アンプルでも何か蓋の付いた容器に移せば5年間は使えたんですね。
アンプルの入れ物にダマされた感じです。
50倍~100倍で使うので、私の場合の使用量は1cc/year位で、アンプルでも20年分です。
一回目播種組(4/5)のトウモロコシが、防風で覆いを押し上げてきたので、不織布と防虫ネットを取りました。
ここまでの約50日間は、順調に育っています。
残り約40日、風・追肥・アワノメイガ・カラスにうまく対応して、豊作に結び付けたいです。
キュウリの様子ですが、軒下の夏すずみは順調です。
既に、本葉8枚くらいまで成長していて、そろそろ風よけアンドンを外そうと思っています。
一方、自家製接木苗は難産で、挿接ぎと割接ぎといった断根接ぎ木が上手く行かず、いま育っているのは下の1苗で元気が良くありません。
どうも接ぎ木後の養生条件(暗く高湿度で25℃で4日間)が悪いのでは思いますが、良く分かりません。
そこで昨年も成功した呼び接ぎで苗作りをしています。
呼び接ぎは接木後の養生条件が難しくないので、上の苗は接木後2~5日経過していますが元気です。
あと1週間くらいでキュウリの根を切り、更に1週間位育てて6月上旬に畑に植え付けます。
植え付けた後、もう一回接木を行い二番手として6月下旬の植え付けを目指そうと思っています。
モロヘイヤ・バジル・青ジソの内、一番上のモロヘイヤが早く徒長気味に育ちました。
そこで7cmポットにポット上げしました。
16ポットにもなりました。
5本もあれば十分なのですが、いつもたくさんの苗を作ってしまいます。
柿の雄花を初めて見ました。
畑の善寺丸を見ていたら、ドウダンつつじの様な花を見つけました。
いつも見慣れている下の雌花とは、ずいぶんと雰囲気が違います。
雄花の大きさは雌花より小さく、数個がかたまって咲いていました。
庭の富有と受粉させればよいのですが、庭の富有に受粉さるべく、花を採って帰り受粉させようと思います。
ここ=>雌花が咲いたら、つりがね状の雄花を摘み取り、綿棒や筆などに花粉をつけ、雌花の雌ずいにこすりつける。
受精して大きな実になるか、楽しみです。
庭の富有への接木の成績がいいです。
穂木;大秋
穂木;善寿丸
穂木;甲州百目
6本接ぎ木して、5本展葉しています。
3本の台木に接ぎ木しましたが、一番年寄りの40歳位の庭の富有が一番成績がいいです。
それに対して15歳くらいの畑の平種と次郎は、展葉が50%位です。
最終的には実が収穫出来てナンボですから、今評価するのは早すぎるかもしれませんが。
植え付けてから11日目のナスです。
庄屋大長;葉の色が黒味がかった紺色です。
多分、元肥に根が到達したんだと思います。
下は、長岡十全;ちゃっかり、もう実を付けています。
下は米ナスのクロワシです、一番花が咲き出しています。
今の所。6本/6本が皆元気です。
ナスの健康は葉を見ると良く分かりますが、病気・害虫・追肥に注意しながら育てます。
そろそろ種から育てた本長ナスが、定植できる大きさになって来ました。
今冬ネットで購入して植えたブラックベリーのトリプルクラウンに、3個の花芽が付きました。
3月頃はなかなか芽が出ないので枯れたのではと心配しまいたが、最近は急成長で花の蕾まで付けてくれて一安心です。
どんな実が成って、どんな味がするのか楽しみです。